学校から

2021年3月の記事一覧

校内はお花が満開です。 3月30日(火)

 

 

 

 

 

 

 校内の桜は満開を迎えました。ソメイヨシノはすでに散り始めています。フェンス際に自生している数本の菜の花は見頃です。1年生が育てているチューリップはほぼ咲きそろいました。これから咲くものもいくつか見られます。昨夏の3年生のひまわりも夏休み中に満開になってしまい、一番いい時に見ることができませんでした。チューリップも春休み中に咲ききってしまいそうです。 (文責 海寳)

離任の会を開きました。 3月26日(金)

 令和2年度末定期人事異動により、本校を去られる3名の先生方に対する離任の会を行いました。

 3名の先生方は各学級をまわり、お別れの言葉を述べました。子供たちからは、保護者の方々が用意してくださったきれいなお花を記念品としてプレゼントしました。

 Y先生、T先生、Kさん、ほんとうにお世話になりました。Y先生、T先生、異動先の学校での御健勝でのご活躍を祈念しております。副主査のKさんは、定年退職でした。長い間お疲れさまでした。じつは、4月からは再任用職員として本校での勤務が決まっています。4月からもよろしくお願いします。 (文責 海寳)

教職たまごプロジェクト ~M先生ありがとう! 3月19日(金)

 旧神南小学校時代の2年前から「教職たまごプロジェクト」の一員として本校に実習に来ていたM先生が、このほど大学を卒業し、本校から離れることになりました。今日が最後の日でした。トータルで3年間終えたことになります。

 「教職たまごプロジェクト」とは、千葉県教育委員会の施策の一つで、公立学校教員を目指す大学生を対象に、学校現場での実践・体験の機会を与え、教職への理解を深めるとともに、教員としての資質・能力を向上させるためのものです。今年は、コロナの関係で9月から3月まででした。週に1日ぐらいの割合で来てもらいました。

 M先生は、養護教諭を志望していますが、保健室での実務だけでなく、各学年に順番に入りながら、子供たちの日常の様子を観察したり、子供への接し方や声のかけ方など多岐にわたる実践を経験しました。M先生はとても明るく優しいので、子供たちも大好きです。「今度はいつきてくれるの~」と待ち遠しく思う児童がいっぱいいる人気者です。

 M先生、長い間ありがとうございました。小学生の時からの夢だった養護教諭への道のりももうすぐゴールが見えてきました。ずっと夢を追い続ける意志の強さ、実現させるための努力、いつでも明るくひたむきに頑張る姿がM先生の魅力であり、子供たちにとって本当に素晴らしいお手本でもありました。今後のご活躍を祈念しています。また遊びに来てください。(文責 海寳)

目標達成~200,000カウント~ 3月19日(金)

 今朝の8時前、ホームページを開いてみると、なんと20万カウントを越えているではありませんか! 目標達成です。開校1年目での20万は、たぶん驚異的な数字だろうと思います。なぜなら、このペースで5年たったら100万カウントになってしまうからです。全校児童は112名です。なのに、毎日1,000を超えるアクセスをいただいていることに驚きです。


 とにもかくにも、多くの方が興味・関心を持って見てくださることに、あらためまして感謝申し上げます。

 今後も、旬な話題、タイムリーな記事、共に考えを深めていけるような内容を工夫してまいります。時々、間が空く時があるかもしれません。そのようなときはどうかご容赦ください。

 今後とも、どうか温かい応援をよろしくお願いいたします。(文責 海寳)

樹木を伐採してもらいました。 3月18日(木)

 職員駐車場奥にそびえたつ大きな杉の木。樹齢で言うと30年以上は経っているでしょうか。たぶん、旧佐原三中の旧校舎時代からあるものと思われます。幹回りも2m以上あります。

 今回、この樹木を伐採することになりました。近年の強力な台風や大風が原因で、学校の敷地内に立つ樹木が倒れ、近隣の住宅に被害が及ぶ事例が出てきたからです。

 本校では、職員駐車場奥の杉の木7本が対象となりました。朝から業者が準備を整え、お昼過ぎにはすべて伐採が完了しました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 朝のうちは、うっそうとして薄暗かった駐車場も、これからは明るくなりそうです。

(文責 海寳)