令和4年度

令和4年度みずほっ子日記

私たちの瑞穂小学校!誕生日おめでとう!

11月23日 私たちの瑞穂小学校146回目の誕生日

いつもみずほっ子を温かく見守ってくれている瑞穂小学校の誕生日をお祝いしようと

児童会のみんなを中心に「創立記念集会」をやったよ

まずは校歌斉唱

みずほっ子113人が体育館に集まって みんなで校歌を歌うのは今年初

みんなの先輩たちが大切にしてきた校歌を心を込めて歌ったよ

久しぶりにみんなで歌う効果は見事だった 

伴奏は6年生のHさん 指揮は4年生のRさん

続いて みんなの先輩 香取郷友会(郷土を知る友の会)会長 Tさんのお話

 「こんにちは、皆さん学校楽しいですか、そして、皆さんの宝物は何でしょうか。そう、お父さん、お母さん、兄弟、じじばば、家族ですね。明治の初め、今から150年も前に地域の皆がお金を出し合い学校をつくりました。ですから、学校もみんなの、私たちの宝物ですね。

 私も卒業生です。創立記念式典に出席させていただきありがとうございます。今日は二つほど話をさせていただきます。

 一つは瑞穂という名前です。素敵な言葉ですね。瑞穂には利根川や大須賀川に面したところに、大昔から広々とした田んぼがたくさんありました。そこで、皆で、古事記という本から、この名前が良いということで付けました。

 瑞穂小学校の校歌にもはじめに歌われています。

「大利根川 めぐまれて たのはらひろく いねみのる 瑞穂のさとの かがやきを 歌ってまなぶ すこやかに のびよみずほ みずほのこども のびよみずほ 瑞穂小学校」

  本当に素晴らしい校歌ですね。

 それではみなさん、全国で瑞穂という地名がいくつくらいあると思いますか。35か所くらいあります。全国の瑞穂さん集まれと、長野県の瑞穂まで、バス1台で5年くらい前に出かけ交流してきました。やはり素敵な場所でした。

 ここに瑞穂郷土史という本を持ってきました。何ページあると思いますか。700ページ以上もあります。瑞穂の歴史がいっぱい書かれています。すごい本ですよ。こんな小さな地域で、なかなか作れませんよね。私もその一人ですが、今から20年ほど前に作られました。ふるさと、瑞穂の大地や文化を大切にし、皆さんに引き継ぐために作りました。大人になったら見てくださいね。

 今日、もう一つお話したいことは、自然を大切にすることです。皆さんの中で「令和の杜」を知っている人はいますか。荒れてしまった山を皆で桜の木や花を植えきれいにしよう、憩いの場にしようと皆が立ち上がりました。3年たちますが、ずいぶんきれいになりました。この間、10月16日ウオーキング大会を開催しましたら、たくさんの方が参加してくれました。眺めが良いところですので、お父さんお母さんや友達と遊びに来てくださいね。タブレットやスマホで「NPO団体令和の杜」と検索しますと出てきます。

 最後に私は73歳になります。小学校時代の友達と今でも大変仲良くしています。皆で話をしたり、お酒を飲んだり、旅行をしたり、友達は大切です。よいお友達をたくさん作ってくださいね。

 運動に勉強に、瑞穂っ子頑張れ!」

Tさんの素敵なお話の後は「学校&学級自慢の発表とビンゴ」

こうやってみると 瑞穂小学校の自慢はたくさんあるんだな~

各学級の自慢も「うん!わかるわかる!」というものばかり

こんなにも自慢できる瑞穂小 素敵だね!

早くビンゴになった人には記念のメダルをプレゼント!世界に1つだけのメダルだね

最後はK教頭先生のお話

「学校ができたころは名前が違った」「学校ができたころはこんな時代だった」など

みずほっ子は「へ~」「今とはずいずん違うな~」

そして、瑞穂小学校の誕生日をお祝いして PTAの方々から記念の饅頭のプレゼント!

本当はPTA会長さんから児童代表のHさんに渡すところ ご都合が悪かったため K教頭先生からプレゼント

PTA会長さんから お手紙をいただきました

「瑞穂小学校創立146周年おめでとうございます。

瑞穂小学校は長い歴史があり、たくさんの先輩方から受け継がれています。

今、瑞穂小学校のバトンをつないでいる皆さん、これからも勉強や運動に励み、友達を大切にして学校生活を送ってください。

瑞穂小学校の誕生日を迎えるにあたり、お父さん・お母さんたちPTAの方から、お祝のお饅頭を用意しました。

みんなでこれからもすばらしい瑞穂小学校を作ってください。」

今日はお祝いのお饅頭を持って帰って お家の人と瑞穂小学校のお誕生日をお祝いしよう!

児童会のみんなありがとう!

行ってきました!千葉市科学館&動物公園(3・4年生校外学習)

みずほっ子校外学習ラストは3年生・4年生!

待ちに待った千葉市方面の校外学習!

朝からみずほっ子3・4年生はやる気満々

最初の目的地は「千葉市科学館」

不思議なものがいっぱい 何でも「やってみよう!」のみずほっ子3・4年生は

いろいろ体験してみるのが一番!みずほっ子3・4年生の目はキラキラ輝く

次の目的地は「千葉市動物公園」

まずはお腹を満たさないとパワーが出ない!

みんなで食べる弁当は最高に美味しい!

食べた後は動物たちに会いに行くよ

3年生は4年生のお兄さんお姉さんを頼りにして

4年生は3年生を優しく声をかけたり 手をかしたり

みずほっ子3年生・4年生は 校外学習を楽しんできた!

そして あいさつをしたり 御礼を言ったり

いつもの3年生・4年生の姿が見られて 素晴らしかった!

 

うわ~大きいpart.3(3・5年生)

「うわ~大きい!」「こっちの方が大きいよ!」

学校の畑に声があがる!

3年生・5年生が協力して芋ほり

中から次々と 大きな芋がゴロゴロ

「細長いぞ!」「こっちは丸々している!」

深く 固い土を掘るのは大変!でも大丈夫!

5年生のお兄さんお姉さんが3年生に優しく手を貸してあげる

みんなわくわく笑顔でいっぱい!

5年生ありがとう!

芋を掘った後は マルチもきれいに取るよ

来年また植えられるようにきれいな畑にしようね

最後は 大収穫の芋と「わくわく笑顔」でハイチーズ!

 

(訓練)火事だ~!

午前10時 理科室にいたY先生が叫ぶ!

「訓練・・・火事だ!理科室で火事だ!みんな逃げろ~!」

声を聞いて一斉にみんなは防災頭巾をかぶり 出火教室から離れて避難

口をハンカチでふさぎ 慌てず 避難

避難の後は 安全主任のS先生のお話

命にかかわること 話を聞くみんなは真剣

実際に水入りの消化器を使って 代表の人が火を消す訓練

みんなきちんと消火OK! これで万が一のときは大丈夫だね

「よ~し先生たちも」

「これで みずほっ子のみんなを守ることができる」

すっかり寒くなってきたね この後 ストーブが設置されるよ

十分に火の扱いは注意するよ それでも

万が一火事になったとき 今日の訓練を生かすよ そして最も大事なことは

「いつも!」

まだまだ続く修学旅行(2日目)

「みずほっ子6年生おはよう!」修学旅行2日目の朝

昨日の鎌倉グループ活動が疲れたのか 就寝時間のすぐ後には爆睡

2日目の朝 カーテンを開けると・・・目の前に

日本一の山 富士山が迎えてくれた 昨日の朝の雨が嘘のよう

頑張っているみずほっ子6年生に 富士山がご褒美をくれたんだね

ホテル目の前の山中湖には日の出

気温はなんと・・・「0度」

元気いっぱいみずほっ子6年生は 山中湖へ散歩

「気持ちいい~」「寒い・・・」

今日もいい1日になりそうだ!

まずはしっかりと朝ごはんを食べて ホテルの方にご挨拶

2日目のスタートは山中湖の水陸両用「KABAバス」

みずほっ子6年生の行動が早い!予定していた時間より早くターミナルに到着!

これも日頃 時間をきちんと守って生活しているみずほっ子6年生

いつもの姿が修学旅行でも見える!だから 作り出した合間の時間で予定にはなかった 山中湖散策

 さあ!いよいよ乗船! ん? 乗車? 

バスに乗ったはずなのに 湖の上に・・・不思議な感じ

みずほっ子6年生は大歓声!

運転手さん安全に運転してくれてありがとう!

ここまでは順調 次に向かったのは「河口湖パノラマロープ―ウエイ」

これがまたすごい人の数!紅葉もきれいな時期なので観光客がたくさん

だいぶ長い時間並んだね それでも頑張ったみずほっ子6年生に待っていたのは絶景

お土産もいっぱい買ったよ!お家の人たちは喜んでくれたかな

「これにしようかな・・・」「いやこっちの方が喜ぶかな」たくさんお家の人を頭に思い浮かべて選んだね

これは自分へのご褒美! なんちゃってロープ―ウエイに乗ってみた

紅葉も 鎌倉や山中湖とは違っていたね

 この時点で1時間の遅れ でも せっかく来たんだから思い出に残る修学旅行にしなきゃ!

急いで昼食を食べて パワー充電!

さあ最後の目的地 「どきどきリニア館」リニューアルしたリニア実験センター

リニア(展示用)の車内を見学したり ミニリニアの体験も

リニアは線路は無い 空中に浮いているの知っていたかな?

そしてなんと!実際に走るリニアを目の前で見ることができたね

タイミングによっては見ることができない実験リニア

時速500キロで目の前を通過!すごい音と あっという間に通り過ぎるリニア

みんなが大人になるころには 当たり前のように リニアに乗って旅行に行くんだろうな・・・

貴重な経験をしたね

さあ 後は気を付けて帰るのみ バスの中は 疲れて気持ちよさそうに寝ていたり

DVDに釘づけだったり 修学旅行のフィナーレをそれぞれが楽しんだ

「バスの中の解散式」みずほっ子6年生は 一緒に行ってくれた先生たち

バスの運転手さん 添乗員さん へ感謝の気持ちを伝えることを忘れない

「2日間 本当にありがとうございました!」

 こうして充実した「みずほっ子6年生修学旅行」は無事に終わり

たくさんのお土産と 土産話を抱えてお家に帰って行った

「みずほっ子6年生のみんな お疲れさま! いい思い出になったね」

 

<6年生保護者の皆様へ>

みずほっ子6年生の修学旅行が事故や大きなケガも無く、また、心配された新型コロナ感染症等

具合が悪くなる子もなく、全員参加で実施をすることができました。

これも出発前から保護者の皆様方の御理解、御協力があったからです。

荷物の準備、体調管理等をしっかり行っていただいたから素晴らしい修学旅行になりました。

また、見学地の混雑とはいえ、帰校が遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした。

事前に帰校時は暗くなることが予想されましたので、引き渡しにさせていただきました。

急な時間変更へ対応していただいたこと感謝申し上げます。

この2日間はみずほっ子6年生の「良いところ」がたくさん見られました。

また、日頃、学校生活できちんと取り組んでいる姿が多く見られました。

この経験を活かし、さらに充実した学校生活を送れるよう、職員一同、支援・指導をしてまいります。

今後ともよろしくお願いいたします。

本当にありがとうございました。

 

「わくわく動画」に「ちょこっと修学旅行②」を掲載しました。

保護者専用ログインで入っていただき、ご覧ください。

ついにやってきた修学旅行!(1日目)

この日をみずほっ子6年生は待っていた!

朝早くにもかかわらず みずほっ子6年生は元気いっぱい!

集合した時はあいにくの雨模様 でもみずほっ子6年生のパワーで雨雲はどこかにいくはず!

テーマは「仲間とともに 絆を深めて 心に残る最高の思い出を!」

まずは出発式!じぶんたちの手でやるよ

たくさんの瑞穂小の先生たちやお家の方が見送りに来てくれたよ

さあ 出発! バスの中では感染対策のため 残念ながらレクや歌はできない・・・

でも大丈夫!仲間と一緒にいるだけで楽しい!

さあ最初の目的地 高徳院(鎌倉大仏)!

ここからグループ活動スタート! 自分たちだけで行動するよ

事前の計画はバッチリ!上手くいかないこともたくさんある

そんな時こそ 仲間とアイデア出し合ってね

「みずほっ子6年生のみんな! 頑張れ~(by大仏様)」

 

まだ少し雨が降っているけど 雨の鎌倉もなかなかいい!

さあグループ活動スタート!

「みんな仲良くするんだぞ~(by頼朝様)

銭洗弁財天 源氏山 化粧坂切通し 源頼朝様にも会ってきたよ

鎌倉では紅葉と緑の葉が混ざり きれい! 雨に濡れた紅葉もまたいい!

グループで昼食も考えて食べたね

江ノ電にも乗ったよ 長谷寺はきれい!

見事な庭園! 絵馬には願いごとがいっぱい

ゴールの鶴岡八幡宮 八幡宮の「八」は・・・さあ何で表されているでしょう?

お土産もいっぱい買ったね 

鶴岡八幡宮 舞殿をバックにハイチーズ!

さあ宿に向かって出発!朝の雨はすっかり上がり きれいな夕日!

宿に着くころにはあたりは暗い

バスを降りると・・・寒い!気温が全然違う!

今晩お世話になる「多賀扇さん」よろしくお願いします!

部屋に入ってゆっくり その後は夕食!「お腹すいた~」

しっかり食事をとったらお風呂!なんと!温泉!ゆっくり温まろう

健康観察も忘れずに!保健係のみんなK先生にチェックしてもらうよ

同時に班長・部屋長会議 今日1日の反省をしっかりね

そして 明日の活動の確認

さあ ゆっくり休んで今日の疲れを取ろう!明日も思い出に残る1日にしょう!

「おやすみなさい!」

見て見てスリッパ!

みずほっ子6年生は いつも靴箱に入れてある靴のかかとがきちんと揃っているよね

だから修学旅行に来ても きれいに整頓!

 

<6年生保護者様>

みずほっ子6年生20名は今日1日元気に頑張りました。

今のところ体調を崩す子もなく みんな笑顔です。

明日も健康観察をしっかりやり 感染対策もしっかりとやり 充実した修学旅行にします。

子どもたちの土産話を楽しみに待っていてください。

「わくわく動画」に「ちょこっと修学旅行①」を掲載しました。

保護者専用ログインで入っていただき、ご覧ください。

あきとあそぼう!(1年生)

きれいな青空 少し北風が冷たく感じる3校時

みずほっ子1年生が元気な声で

「行ってきます!」

そう!生活科の学習で堀之内公園へ出発!

担任のS先生からのミッションをクリアしよう!

「うわ~栗だ!いた~い!」

「中から栗が出てきたよ!」

「黄色の葉っぱがいっぱい!」

「こっちには赤い葉っぱがあるよ!」

「寝っ転がってみようよ!うわ~空がきれい!」

「葉っぱが雨みたいに降ってくるね」

思いっきり秋を感じたみずほっ子1年生!

たくさん気付きがあったみずほっ子1年生!

春とは違うね ということは冬も違うのかな・・・

「また行きた~い!」

うわ~大きいpart.2(2・4年生)

先日のみずほっ子1年生・6年生に続いて

みずほっ子2年生・4年生の芋ほり!

みんなで力を合わせて土の中に隠れている芋を探し出せ!

「やった~!」

「こっちも発見!」

あっちこっちで歓声が沸き上がる

持って帰って お家の人たちと一緒に食べよう!

残った芋は先生とじゃんけん!

またまた歓声が沸き上がる

バッチリ収穫した後は片付け

さすがお兄さんお姉さんの4年生

みんなの分まで率先して片づけてくれたよ

ありがとう!

みずほっ子5年生!待ちに待った宿泊学習!(2日目)

おはようございます!

きれいな朝日とともに みずほっ子5年生の宿泊学習2日目がスタート!

まずはお腹いっぱい朝ごはん

今日一日「パワフル」に過ごすには腹ごしらえ

まずは七宝焼き

しっかりと所員の方の話を聞いて 世界に一つだけの七宝焼きを作り上げるぞ~

昨日もそうだったけど みずほっ子5年生は いろいろな人に気持ちのいい「あいさつ」

とても大事なことだね

完成!七宝焼きのフリット

 

続いては 宿泊学習と言えば?・・・「カレー!」

さあみんなでおいしいカレーを作るぞ!

やっぱり自分たちの手で作ったカレーは美味しいね

しかも青空の下で食べるカレーは最高!

お腹いっぱいの後は・・・

小見川青少年自然の家にしかないプラネタリウム

疲れて居眠りしている人はいないかな・・・

そんなみずほっ子はいない!みんなきれいな星空に釘付け

全ての活動が終了!

荷物をまとめて 2日間お世話になった所員の方にきちんと御礼を言って

さあ学校へ!

みずほっ子5年生がず~っと楽しみにしていた2日間が終わる

みんなはこの2日間で何を学んだかな?

次に何をすればいいか考えて 

自分たちの手で何もかも「やってみよう!」

わからない友達に声をかけてあげ

仲間を待ってあげ

手伝ってあげた みずほっ子5年生!

また一回り成長したね

帰りのバスは熟睡かな

この2日間のことをお家の人にお話ししよう!

また明日から 瑞穂小の高学年として6年生と協力して頼むね!

<5年生保護者の皆様へ>

今回の宿泊学習にあたり、準備、体調管理等ありがとうございました。

子どもたちはこの2日間、うまくいったことも、うまくいかなかったこともあったと思います。

それを自分の力で、友達と協力して乗り越えてきました。

たくさん学びのあった2日間になったことと思います。

ぜひお子様が帰りましたら、様子を聞いてみてください。

そして、頑張ったお子様をほめてあげてください。

この経験をこれからの学校生活に活かし、もっともっと成長できるよう職員一同、指導、支援してまいります。

本当にありがとうございました。

みずほっ子5年生!待ちに待った宿泊学習!(1日目)

昨晩の皆既月食はきれいだったね~

そして今朝の空も気持ちのよい青空!これもみずほっ子5年生のために用意されたもの

そう!今日からみずほっ子5年生宿泊学習!

元気に出発したみずほっ子5年生はすぐに荷物を置いて活動に入るよ!

せっかく来たんだから たくさん活動したいもんね

まずはイニシアチブゲーム みんなで協力しないといけないね

そのあとはカヌー!今日は天気が最高だ!

「おいおい!ぶつかっちゃうよ!」

「まっすぐ進みたいのに曲がっちゃうよ!」

「初めてカヌーに乗った!」「超~楽しかった!」

みんなで写真撮影!

午後はウオークラリー!みんなで力を合わせるよ

答えは合ってるかな・・・

 

次は「魔法の石鹸づくり」

自分の好きな色を選び 一つ一つ丁寧に やけどをしないようにね

完成したものは持って帰るよ~お家の人 楽しみにしていてね

少し休憩 その間にシーツやまくらカバーを準備しよう!

ここまで頑張ったから夕飯がうまい!

食べた後は きちんとテーブルの上をふくよ

さあパワーを充電したら・・・

宿泊学習と言えばこれ!「キャンプファイヤ~~~~~~~!!!」

しっかり準備をして

火の神はK教頭先生よろしく~ 4つの火をもらっていよいよ点火!

さあ盛り上がるぞ!

クイズ有り!◯✕クイズ有り!ダンス有り!そして劇「ドラえもん」有り!

キャンプファイヤーと言えばこれ!フォークダンス!

みんなで大いに盛り上がったよ!応援に来てくれた先生たちも一緒に盛り上がったよ!

最後は担任のH先生のギターに合わせてキャンプファイヤーの締めくくり

たくさんの先生たちが来てくれたね たくさん盛り上げてくれたね ありがとう!

今日1日 仲間と協力して一生懸命頑張ったみずほっ子5年生

この後 ゆっくりお風呂に入って ベットの中へ

明日もみんなで頑張ろう!

おやすみ~

 

<お知らせ>

みずほっ子5年生の動画「ちょこっと動画」を「わくわく動画」に掲載しました。

保護者用ログインで入ってご覧ください。