文字
背景
行間
2024年1月の記事一覧
県U13ソフトテニス選手権大会 3回戦出場
令和6年1月28日(日)
白子町テニスコートを会場に、「県U13ソフトテニス選手権大会」が開催され、本校は齋藤・斉木ペアが出場しました。結果は3回戦出場でした。これまでの練習は時間をかけながら、じっくり行ってきました。その成果が表れています。将来は、上位大会を目指してさらに飛躍してほしいと思います。男子部の皆さん、そして保護者の皆様、寒い中での応援お疲れ様でした。さらに上位を目指して頑張れ、ソフトテニス部!!
より鮮明な写真は以下URL「20240128U13ソフトテニス」をダウンロードしてください。
多古近隣駅伝大会に出場しました。
令和6年1月27日(土)
道の駅多古あじさい館周辺を会場に、第64回多古近隣駅伝大会が開催され、本校陸上競技部の男女各3名計6名が出場しました。結果は21位でしたが、日頃の練習の成果を発揮し、充実した気持ちで大会を終えることができました。今後も自身の達成感を大切に、陸上競技部の練習に取り組んでほしいと思います。
より鮮明な写真は以下URL「20240127多古近隣駅伝」をダウンロードしてください。
体育館屋根修繕を行っています。
令和6年1月25日
1月24日から体育館屋根(ミーティングルーム上)の修繕を行っています。今年度は体育館ミーティングルーム周辺の雨漏りが激しく、雨漏り修繕をお願いしたところ、ミーティングルーム上の屋根に大量の水が溜まっていることがわかり、屋根の断熱材等が腐食し、コンクリート部分の隙間から雨漏りが発生していました。現在は断熱材等の取付の前段として、コンクリート部分の塗装を行っています。
来週から本格的に修繕を進めていくとのことです。ありがとうございます。
「香取市教育委員会表彰式」で受賞しました。
令和6年1月25日(木)
本日、本校1年生の小林さんが「香取市教育委員会表彰式」において「教育委員会表彰 スポーツの部」を受賞しました。おめでとうございます。小林さんは野球チームに所属し、「ポニーガールズベースボールワールドシリーズ2023」で日本代表(U-13)選抜メンバーとして活躍しました。
書道展の秀作を校内で展示しています。
令和6年1月25日(木)
本校では、現在「書道展の秀作」を校内展示しています。
校舎1階廊下に掲示しています。
作品は「小・中・高校書き初め展覧会 書星会賞作品」と「香取神宮展 入賞作品」です。
〇お知らせ
不登校に関する地元の相談窓口
(文部科学省)
不登校児童生徒への支援に関して、各教育委員会において作成した
地域の相談支援機関等に関する情報をまとめました。
保護者の皆様、支援者の皆様、相談先にお困りの方は
以下より都道府県を選びリンク先のページから相談窓口をご確認ください。
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06112214.html
講師募集ポスター 北総地区の学校で働いてみませんか?
https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/kj-hokusou/kanrika/documents/kousitirasi.pdf
「そっと悩みを相談してね〜中高生SNS相談@ちば〜」
https://ns.chiba-a.jp/oohara-j/?action=common_download_main&upload_id=3114
PTA規約
canva 体験しませんか。年賀状作成等
QRコード作成「QRのススメ」
児童生徒向けわいせつセクハラ相談窓口について(お知らせ)
・チーてれStudyNet
(授業動画視聴)
・教科書に沿って
活用できるコンテンツ
・ちばのやる気学習ガイド
(千葉県教育委員会)
・子供の学び応援サイト
(文部科学省)
・NHK for school
(オンデマンド視聴)
・栗源中学校
セクハラ相談窓口について.pdf
・子どもと親のサポートセンター
0120-415-446