文字
背景
行間
ブログ
児童の様子
全校児童で航空写真を撮影
2月10日、青空タイムに全校で航空写真の撮影を行いました。下の写真は準備をしている場面ですが、山田小学校1年目の記念となる素晴らしい写真が取れました。
6年音楽特別授業
6年生の音楽で、講師の先生をお迎えして三味線などの演奏を聞きました。
一緒にソーラン節を唄ったり、八木節を演奏したりしました。
4年社会科校外学習「伊能忠敬記念館見学」
1月30日、4年生が伊能忠敬記念館へ見学に行ってきました。
記念館の方々のお話や貴重な展示物から、伊能忠敬の偉大な功績を学ぶことができました。
薬物乱用防止教室を行いました
1月28日(火)、5年生が薬物乱用防止について、千葉科学大学薬学部大高先生の授業を受けました。身近な薬の正しい使い方や、麻薬等の薬物が人体に与える影響、薬物を使った人の見え方体験などを通して、多くのことを学びました。
3年総合的な学習「お兄さんお姉さん大作戦」
1月20・24日に総合的な学習の時間の校外学習として府馬保育園、八都保育園、山倉保育園、山倉第二保育園に行ってきました。
学校紹介やダンスなどこれまで練習してきた成果を生かして発表を行い、お兄さんお姉さんらしくたくさんの園児たちと楽しく交流することができました。
緊急時の連絡について
リンク(運動)
◎子供の運動あそび応援サイト(スポーツ庁)
◎NHK for School(NHK)
◎県内トップ・プロによる家庭(室内)で出来る運動動画集(千葉県教育委員会)