文字
背景
行間
ブログ
2021年2月の記事一覧
凧あげ 楽しかったよ!
1年生が、生活科の時間に思い思いのデザインで凧を作り、天気のよい日に凧あげをしました。
空高くあがり、子どもたちはとても楽しそうでした。
初めて一人であげた子どももいて、素敵な経験となりました。
除幕式
保護者の皆様や地域の皆様のご協力のもと、体育館に校歌額を設置することができました。今日はzoomを使用してオンラインで除幕式を行いました。除幕式後には「早く体育館に見に行きたい。」と興味津々な児童や、「近くで見ると迫力があってすごかった。」と感想を話していた児童がいました。
4年 理科室からリモート授業
緊急事態宣言中のため、理科室でのグループによる実験などの活動を控えております。
そこで、4年生の理科において、理科室と教室をZoomでつないで授業を行いました。理科室で教師による演示実験を行い、その様子をライブで教室のプロジェクターでスクリーンに映し出し、熱したときの水のようすについて様々な実験を観察しました。映像越しではありますが、一人一人気が付いたことを記録し、考察することができました。
「リモートの実験では、大事なところはアップにしてくれてすごく分かりやすかったです。」と、1日の振り返りに書いている児童もいました。
お知らせ
【緊急時の連絡等について】