ブログ

児童の様子

6年空育

6年生でJALの「空育」を行いました。

パイロットやグラウンドスタッフのお話を聞いて、将来の仕事について興味関心を深めることができました。

  

音楽部の様子

音楽部は、10月16日に、「香取郡市小中学校音楽発表会』、

11月8日には、「山田栗源地区児童生徒音楽発表会」に参加し、

『山田小学校 校歌』と『銀河鉄道999』の金管演奏をしてきました。

練習の成果を発揮し、山田小学校音楽部はじめての演奏をすることができました。

  

郡市ミニバス大会

山田小初の郡市ミニバス大会に参加してきました。

チーム一丸となって取り組むことができました。

結果は、男子第3位、女子ベスト8でした。

たくさんのご声援ありがとうございました。

  

  

5,6年重機体験

千葉県建設業協会青年部会のみなさんによる「2019年度建設機械体験学習会」を行いました。バックホウや、ロードローラーの試乗体験を行って、建築業への関心が高まりました。

  

山田小初の運動会

本日、山田小学校として初めての秋季大運動会が開催されました。

「山田小 初の運動会 優勝めざして かけぬけろ!」

のスローガンのもと、全校一丸となって運動会に取り組みました。

結果は、総合優勝 赤組、応援優勝 白組、紅白リレー優勝 白帽子チームでした。

ご協力、ご声援ありがとうございました。

   

  

水辺の安全教室

学級ごとに、水辺の安全教室に参加しました。

水の事故にあってしまったときの有効な浮き方や周りの人の救助の仕方を教わりました。

  

3年 「大好き!山田地区」発表会

5月から7月にかけて、総合的な学習の時間で山田地区の学校や自然、様々な施設や商店、

農作物など、それぞれのテーマに合わせて調べ学習を進めてきました。

学習のまとめとして体育館で発表会を行いました。

  

 

宿泊学習(5年)

1日目はあいにくの天候となりました。予定していたカヌーなどができず、残念でした。

それでも、子どもたちはレク大会で盛り上がり、キャンドルファイヤーも楽しみました。

2日目は雨も上がり、みんなで力を合わせて野外炊さんを行いました。