文字
背景
行間
学校から
2021年10月の記事一覧
「ギャラリーわらびが丘」第3弾です。 10月7日(木)
シリーズ第3弾は、「花と虫」です。これまでずっと「花」をテーマに壁面を彩ってきたのですが、今年の夏はヒマワリをはじめ花の咲き具合が今一つで、良い写真になりませんでした。そこで、子供たちが好きな「虫」にシフトしてみました。もちろん花の写真もあります。ただし、自分で撮影したもののネタが尽きてきたので、友人の理解を得て、写真をいくつか使わせてもらっています。やはりスマホで撮ったものとはクォリティが違います。どこを切り取って写すのか、その構図や色合いなどを目に焼き付けて、図工の時間などに生かしてもらえれば幸いです。
ちなみに、このギャラリーは参加型なので、好きな写真に名前を書いたり、前回(紫陽花シリーズ)は感想や気がついたことを自由に書けるスペースを設けました。すると、たくさん書き込んでくれたので、この機会に紹介します。
・花びらの形がかわいい。
・あざやかな青がすてき。
・2色の組み合わせがきれいでした。
・青と紫の色がまじわっていてきれい。
・白と水色のあじさいと、きいろと水色、白のあじさい、かわいい。
・グラデーションになっててかわいい。
・ピンクの色合いと花の形がすごく、キレイ。
・かたちが好き。
・まわりの花びらは大きく、中心は小さいしゅるいがあるんですね。
・はなびらのまいすうがちがう。
・燃える炎のようでかっこいい!
・ウェディングドレスみたいでいい。
・色あざやか、すてき。
・ピンクと白の花びらの色合いがきれいで好きです。
たくさんの感想をありがとうございました。 (文責 海寳)