文字
背景
行間
日誌
12/07(水)今日のひとコマ「令和4年度校内マラソン大会開催」
好天のもと自分との戦いに臨む
~ 校内マラソン大会を行いました ~
昨日の冷たい雨とはうって変わっての好天
昨日放課後に全職員で校庭の整備とコースの確認準備を行いました
6年生にとっては最後のマラソン大会です!
健康観察をしっかりと行い いざその時を迎えました
以下に計画を記載し 大会後に写真を載せますのでお楽しみに!
〈 開会式 〉9:25~ 9:35
はじめのことば
校長先生のお話
体育主任のお話
おわりのことば
警察の方々のお話
各学年の場所(応援席)につきます
保育園のお友達も応援に駆けつけてくれました
いよいよ大会競技の開始となります!
応援の皆様もいらっしゃるので 時間通り進行します
〈3・4年女子〉 9:50発
写真は参加全ての子のゴールシーンを撮影しましたが
ここではアットランダムに掲載するのでご容赦ください
〈3・4年男子〉10:03発
4年生の男子で大会新記録がでました!!
おめでとうございます!!
大会新記録を出した男子にインタビューをしました!
校長「どうして記録が出せたのですか?」
4年男子「陸上部に入り 練習に一生懸命に取り組んだからだと思います」
笑顔で答えてくれた彼にもう一度拍手です!
〈1年生 男女〉10:16発
〈2年生 男女〉10:26発
〈5・6年女子〉10:36発
〈5・6年男子〉10:52発
これで全レースをお届けしましたが
写真は全員分あるので後日パート2を掲載します!
今日の中で「校長先生!自分の新記録が出たよ」と報告がありました
インタビューすると「おうちの人と頑張ると約束したんだ」
そんな回答がありました!いいお話です!
大会新記録も素晴らしいし きっとこのあと記録証をもらったら
試走のときよりもずっと良かった子もいると思います!
その報告もできたらなあと思いましたので代表で掲載します!
おめでとう!!
閉会式は後日執り行われる予定です!
実施後HPへアップしますのでお楽しみに!
3年生 明日の焼き芋会に向けて
5校時に3年生が収穫したサツマイモを洗うというので
カメラをもってお邪魔しました
水は冷たいですが 日差しはポカポカ陽気で暖かかったです
先生の指示どおり もくもくと作業をこなしていました
「なんか ジャガイモみたいのがあるね」
「校長先生はどうしてわかったのですか」
作業の合間に質問やらつぶやきがありました
明日もお天気はいいようですので
おいしい行事ができそうです!!