2024年6月の記事一覧 2024年6月 全ての記事 アーカイブ 2025年4月 (7) 2025年3月 (9) 2025年2月 (10) 2025年1月 (11) 2024年12月 (15) 2024年11月 (18) 2024年10月 (15) 2024年9月 (12) 2024年8月 (0) 2024年7月 (8) 2024年6月 (15) 2024年5月 (15) 2024年4月 (12) 2024年3月 (13) 2024年2月 (12) 2024年1月 (14) 2023年12月 (12) 2023年11月 (16) 2023年10月 (20) 2023年9月 (17) 2023年8月 (0) 2023年7月 (7) 2023年6月 (14) 2023年5月 (16) 2023年4月 (12) 2023年3月 (6) 2023年2月 (7) 2023年1月 (7) 2022年12月 (10) 2022年11月 (17) 2022年10月 (26) 2022年9月 (15) 2022年8月 (0) 2022年7月 (12) 2022年6月 (12) 2022年5月 (21) 2022年4月 (6) 2022年3月 (7) 2022年2月 (10) 2022年1月 (6) 2021年12月 (11) 2021年11月 (13) 2021年10月 (29) 2021年9月 (10) 2021年8月 (0) 2021年7月 (7) 2021年6月 (17) 2021年5月 (12) 2021年4月 (11) 2021年3月 (16) 2021年2月 (8) 2021年1月 (6) 2020年12月 (11) 2020年11月 (21) 2020年10月 (26) 2020年9月 (7) 2020年8月 (2) 2020年7月 (11) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 大きくなあれ!(2年生 生活科 野菜づくり) 投稿日時 : 2024/06/26 わらびが丘小学校管理者 6月26日(水) 2年生では、生活科の学習で野菜を育てています。児童は毎朝登校するとすぐに水やりをし、世話と観察を続けています。5月8日、児童がそれぞれ選びプランターに植えた苗は、ぐんぐん育ち、少しずつ収穫もできるようになってきました。今日は、朝の涼しいうちに、学級菜園の草取りをしました。雑草がきれいになくなり、気持ちの良い畑になりました。学級の畑には、ポップコーン用のとうもろこしと、キュウリ、ナス、ピーマンなどを植えていて、どれも元気にすくすくと育っています。大きくなあれ! {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 123456789 »
大きくなあれ!(2年生 生活科 野菜づくり) 投稿日時 : 2024/06/26 わらびが丘小学校管理者 6月26日(水) 2年生では、生活科の学習で野菜を育てています。児童は毎朝登校するとすぐに水やりをし、世話と観察を続けています。5月8日、児童がそれぞれ選びプランターに植えた苗は、ぐんぐん育ち、少しずつ収穫もできるようになってきました。今日は、朝の涼しいうちに、学級菜園の草取りをしました。雑草がきれいになくなり、気持ちの良い畑になりました。学級の畑には、ポップコーン用のとうもろこしと、キュウリ、ナス、ピーマンなどを植えていて、どれも元気にすくすくと育っています。大きくなあれ! {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}