学校の様子(令和3年度)

学校の様子(令和3年度)

令和3年度修了式

今日は令和3年度最後の登校日。リモートで各教室をつなぎ、修了式を実施しました。
初めに各学年の代表者に修了証書が渡されました。どの児童も立派な態度で証書を受け取ることができました。続いて、児童代表(5年生)から今年度の振り返りと、次年度の目標について発表がありました。具体的な手立てについても考えられた、全校のお手本となる発表でした。
校長挨拶では、学年ごとに成長したこと、素晴らしかったことを紹介をし、次年度への期待も伝えました。
生徒指導主任からも春休みの過ごし方について話をしました。健康安全に春休みを過ごし、4月のスタートを良い形で迎えられるようにしてください。

今日の給食

今日の給食の献立は以下のとおりです。
・さつまいもパン ・ハムのソテー ・クリームシチュー ・花野菜サラダ (和風ドレッシング) ・牛乳

本年度の給食は今日が最後です。
給食センターの方々、1年間おいしい給食を作っていただき、ありがとうございました。

読み聞かせ&今日の給食

今日は今年度最後のの読み聞かせです。2月、3月の読み聞かせがコロナの影響で延期になり、まん延防止等重点措置が解除された本日、なんとか最後の読み聞かせを実施することができました。内容は以下のとおりです。
 1年生 「めざめのもりのいちだいじ」
 2年生 「パンどろぼうvsにせパンどろぼう」
 4年生 「おやすみなさい どうぶつたち」
1年間、月1回の読み聞かせをしてくださった3名の学校支援ボランティアの皆様には心より感謝申し上げます。毎回、子ども達がきらきらと目を輝かせながらお話を聞いている姿を見て、読み聞かせをしていただいて本当によかったと感じています。ありがとうございました。

今日の給食の献立は以下のとおりです。
・ごはん ・ソフトかれいたつた ・豚丼の具 ・こんにゃくサラダ(青じそドレッシング) ・牛乳

卒業記念作業

コロナの影響でこれまで延期になっていた卒業作業が3月19日(土)に行われました。昨日卒業式を終えたばかりでしたが、13名の児童と保護者の皆様によって築山のつり橋をきれいに塗装していただきました。おかげでとてもきれいになりました。ありがとうございました。
その後、みんなでタイムカプセルを校庭の隅に埋めました。成人式の日に再び集まって、掘り起こすそうです。何を入れたのかな?そして、数年後、それを見た時にどんなことを思うのでしょうか。楽しみです。

卒業式

 本日、令和3年度第114回卒業証書授与式が挙行されました。今年の卒業生は13名。コロナ禍の2年間を経験し、我慢しなければならないこともたくさんありましたが、大きく成長し、立派に卒業することができました。
 これから始まる新たな生活でも、13名が自分らしく輝き、活躍することを願っております。

卒業式前日&今日の給食

6年生は最後の授業でした。2時間目は外国語の授業。ALTの先生との授業も最後です。発音や単語についての復習などを行いました。北佐原小でしっかりと英語の学習を積み重ねたので、中学校でも自信をもって取り組めることと思います。
授業の最後に児童からALTの先生に、英語で書いた感謝の手紙を渡しました。
ALTの先生から「Wishing  you  happiness  on  your  new  school  life.」とメッセージをいただきました。


4・5年生は明日の卒業式に向けて、一生懸命に会場準備を行いました。6年生の後をしっかりと受け継ぐことができる頼もしい4・5年生です。

今日の給食の献立は以下のとおりです。
・ごはん ・マヨたまサーモンカツ ・呉汁 ・きんぴら豚れんこん ・ヨーグルト ・牛乳

今日の給食

今日の給食の献立は以下のとおりです。
・スパゲッティミートソース ・フレンチトースト ・海藻サラダ(和風ドレッシング) ・ソフールゆず&レモン ・牛乳

6年生を送る会&今日の給食

今日は延期になっていた6年生を送る会を実施しました。感染症対策のため、各学級をリモートでつなぐ形での実施でしたが、5年生が中心となって企画・運営を行い、6年生へのインタビューや、6年生に関するクイズ、各学年からのメッセージなど思い出に残る時間になりました。



今日の給食の献立は以下のとおりです。
・ごはん ・さけの塩焼き ・肉野菜炒め ・のっぺ汁 ・桃ゼリー ・牛乳

大掃除&今日の給食

今日は卒業式に向けて大掃除を行いました。体育館と6年生教室はワックスもかけてピカピカです。6年生のみんなに気持ちよく卒業してもらえるといいです。



今日の給食の献立は以下のとおりです。
・ごはん ・ポークカレー ・厚巻たまごカニ風味 ・ツナサラダ ・牛乳 

2年生かけ算九九&今日の給食

2年生は、校長先生とのかけ算チャレンジを数か月間続けてきました。本日、全員が見事合格しました。不合格になっても何度も練習を重ね、繰り返しチャレンジしてきた結果が確かな力となりました。みんな本当によく頑張りました。
かけ算九九は、これからの算数の学習の時に必ず必要になります。今回の努力が算数の学習に生きてくることは間違いありません。

今日の給食の献立は以下のとおりです。
・わかめごはん ・さばの味噌煮 ・筑前煮 ・イチゴのお祝いケーキ ・牛乳
 ※明日、明後日と卒業式が予定されている中学校が多いため、お祝いのケーキが出ました。
  本校の卒業式は、いよいよ来週です。

「たまご先生、ありがとう」&今日の給食

「ちば!教職たまごプロジェクト」(教員を目指す学生が、教職について実践的、体験的に学ぶ機会を提供するという県の研修事業)により、本校で1年間研修を行った学生さんが子ども達への最後の挨拶に来てくださいました。コロナ禍で制限がある中でしたが、授業のサポートなどを中心に子ども達と関わることができました。また、北佐原小全体の雰囲気のよさを感じていただけたようです。教職の糧としていただけたら嬉しいです。ありがとうございました。

今日の給食の献立は以下のとおりです。
・ごはん ・ささみチーズフライ ・八宝菜 ・フルーツキャロットゼリー ・牛乳

税の絵はがきコンクール表彰式&今日の給食

本校の児童が、公益社団法人佐原法人会主催「税に関する絵はがきコンクール」に入選しました。そのため、本日、佐原税務署長様、佐原法人会長様方が御来校され、表彰式を行いました。コンクールには香取郡市の小学生550名から応募があり、本校では6年生2名が佐原税務署長賞と佳作をいただきました。数年後には働き、納税者となる子どもたち。これからも税の大切さについて理解を深めていってほしいと思います。


今日の給食の献立は以下のとおりです。
・ごはん ・鰆の西京焼き ・香取の具だくさん汁 ・切り干し大根のパワーアップ煮 ・一口牛乳プリン ・牛乳

今日の給食

今日の給食の献立は以下のとおりです。
・ごはん ・ぶりの甘辛揚げ煮 ・けんちん汁 ・さつまいもとチキンのサラダ (香味玉ねぎドレッシング ・牛乳

耳の日&今日の給食

3月3日、今日はひな祭りです。そして、耳の日でもあります。耳の日にちなんで、養護教諭による耳についての授業を行いました。耳の構造やはたらきなどを学び、耳を大切にする意識を高めることができました。


今日の給食の献立は以下のとおりです。ひな祭りらしいメニューでした。
・ちらし寿司(きざみのり) ・エビフライ ・すまし汁 ・しらたきピリ辛炒め ・桜餅 ・牛乳

6年生外国語交流会&今日の給食

今日はとても暖かな朝でした。自転車通学の児童も爽やかに登校してきました。春がもうすぐですね。 

6年生は佐原中学校区の小学校(佐原小・竟成小・わらびが丘小)とオンラインで外国語交流会を行いました。中学校生活で楽しみにしていることや、希望している部活動などを英語で発表して交流を深めました。4月からの中学校生活で、さらに友情を深めていってください。

今日の給食の献立は以下のとおりです。
・背割りコッペパン ・ソーセージ ・ビーフストロガノフ ・グリーンサラダ(フレンチドレッシング) 
・三色花ゼリー ・牛乳

卒業式に向けて&今日の給食

今日から3月、今年度も残すところ1ヶ月となりました。6年生は卒業式に向けての練習もスタート。4月から中学生になるという自覚は、椅子に座っているときの姿勢や話を聞いているときの表情からも伝わってきました。

今日の給食の献立は以下のとおりです。
・ごはん ・スタミナチキン ・蓮根とこんにゃくのおかか炒め ・あじつみれと豆腐のみそ汁 
・ストロベリーフレッシュ ・牛乳

ICT教育&今日の給食

今日はGIGAスクールサポーターの先生の支援を受けながら、各学年でタブレットを使った授業を実施しました。1年間で少しづつ時間を取って技能を高めてきたことで、どの児童も操作にだいぶ慣れてきました。
下の写真はローマ字入力の練習(3年生)、古典的な迷路(1年生)の様子です。


今日の給食の献立は以下のとおりです。
・ごはん ・マヨたまサーモンカツ ・さつま汁 ・五目煮豆 ・牛乳

学力テスト②&今日の給食

学力テストの2日目です。1~3年生は算数、4年生は算数と社会科、5・6年生は算数、社会科、外国語科を実施しました。「手ごたえがあった」「少し難しかった」「時間が足りなかった」など児童によって感想は様々なようです。学力テストの結果を生かして、残りの約半月でしっかりと復習していきます。
初めての学力テスト(1年生)

今日の給食の献立は以下のとおりです。
・ごはん ・ポテトカップグラタン ・コンソメジュリアン ・ドライカレー ・ストロベリーカスタードタルト 
・牛乳

学力テスト①&今日の給食

本日は学力テスト(正式名称:千葉県標準学力検査)の1日目です。1・2年生は国語、3年生以上はは国語と理科の2教科を実施しました。どの児童も集中して問題に取り組んでいました。

今日の給食の献立は以下のとおりです。
・ごはん ・野菜入りたまご焼 ・とん汁 ・レンコンサラダ ・ヨーグルト ・牛乳

今日の給食

明後日は学力テストです。今日も各学年でプリントの問題を解くなどして復習をがんばっていました。
明日は祝日になります。感染予防に留意するとともに、自主学習をしっかりと行ってほしいと思います。

今日の給食の献立は以下のとおりです。
・ごはん ・鯵アーモンドフライ ・香取の具だくさん汁 ポテトサラダ(マヨネーズハーフ) ・牛乳

国語テスト&今日の給食

今日は、毎月全学年が実施している国語テストの日。漢字や語句を中心に、基礎学力の定着を目的として実施しています。問題が配られると、どの児童も集中して取り組んでいました。各学年の内容がきちんと身につくように、日々の積み重ねを大切にしたいですね。(写真は左1年生、中央5年生、右6年生)

今日の給食の献立は以下のとおりです。
・ごはん ・ポークカレー ・ヨーグルト和え ・牛乳(コーヒー牛乳のもと)

学校の様子&今日の給食

今日は大きな行事はありませんが、日常の様子を紹介します。【写真左】2年生は休み時間に校長室でかけ算九九の暗記テストを実施中。合格シールが確実に増えています。【写真中央】今年度から導入されたタブレット端末、この日の4年生は休み時間にタイピング練習をしたり、調べ学習をしたりして活用していました。【写真右】今は学習もまとめの時期。香取市が提携しているオンライン学習サイトを活用し、自分の理解度に合わせた学習にもタブレットは活用しています(写真は3年生の様子)。


今日の給食の献立は以下のとおりです。
・ミルクロール ・ホキの洋風焼き ・トマトスープ ・いんげんとツナのソテー ・フルーツクレープ ・牛乳


ワンポイント避難訓練&今日の給食

本校では「ワンポイント避難訓練」と称して、1次避難を中心とした簡易な訓練を年間約5回行っています。自分の教室だけでなく、特別教室での授業中や清掃中など様々な場面を想定して実施します。今日は休み時間を想定して実施しました。下の写真のように、たまたま校長室に来ていた児童も素早く机の下にもぐってしっかりと避難することができました。いつ、どんな場所にいても自分の身を守ることができるように訓練を重ねていきたいです。


今日の給食の献立は以下のとおりです。
・ごはん ・鳥の唐揚げ ・なめこ汁 ・きんぴらごぼう ・アップルフレッシュ ・牛乳

おなか元気教室&今日の給食

今日は一日冷たい雨です。雪に変わる可能性もあるようですので、お気をつけください。
そんな中、1年生を対象にヤクルトさんの協力を得て、「おなか元気教室」をリモートで実施しました。おなかには約6mの小腸や約1m50cmの大腸が入っていること、早寝、早起き、朝ご飯のリズムができると、朝うんちができて健康な生活につながるというお話をいただきました。感染症予防のためにも、生活リズムは大切にしていきたいですね。

今日の給食の献立は以下のとおりです。
・ごはん かれいの竜田揚げ ・すいとん ・ひじきの煮物 ・ココアムース ・牛乳

今日の給食

今日の給食の献立は以下のとおりです。
・さつまいもパン ・ハンバーグアップルソース ・ほたてときのこのクリーム煮 
・こんにゃくサラダ(和風ドレッシング) ・牛乳

梅開花&今日の給食

昨日の予想どおり、本日学校の梅が開花しました。まだ1輪ですが、「早く咲きたいよー」と言っている蕾がたくさんあるのでこれからが楽しみです。


今日の給食の献立は以下のとおりです。
・ごはん さばの味噌煮 ・さわにわん ・さつまいもとチキンのサラダ ・牛乳

今日の給食

今日の給食の献立は以下のとおりです。
・ごはん ・ハムチーズフライ ・かきたま汁 ・ツナサラダ ・いよかんゼリー ・牛乳


校内の梅です。今にもほころびそうです。明日は開花かな。

今日の給食

最近はあまり大きな行事等がありません。2月は学年のまとめとして、学習内容をしっかりと身に付けられるように毎日粛々と復習に取り組んでいます。
連日、給食の献立のみの記事で恐縮ですがご理解ください。

今日の給食の献立は以下のとおりです。
・ごはん ・ハッシュドビーフ ・ツナオムレツ ・ほうれん草ときのこのソテー ・味噌大豆 ・牛乳
 *今日は節分なので大豆が出ました。

新入生保護者説明会&今日の給食

 令和4年度に入学する児童の保護者説明会を行いました。コロナ感染予防のため、体育館で広く距離を取っての実施です。次年度の入学予定者は13名。ワクワクとドキドキが入り混じっていることと思います。保護者の方も「大丈夫なかな」と心配されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
 でも心配されることはありません。本校は少人数の利点を生かし、きめ細かく一人一人をよく見た指導を行っています。子ども達もみんななかよしです。それでも困ったことがあったら遠慮なく御相談ください。4月の入学式を楽しみに待っています!

今日の給食の献立は以下のとおりです。
・ごはん ・ささみチーズフライ ・アジつみれと豆腐のみそ汁 ・レンコンとピーマンのじゃこ炒め ・アセロラゼリー ・牛乳

今日の給食

今日は暖かく、過ごしやすい一日でした。外出したくなる陽気ですが、明日からの土日に過ごし方で感染のリスクが大きく変わってきます。御配慮をよろしくお願いします。

今日の給食の献立は以下のとおりです。
・ごはん ・エビフライ ・すまし汁 ・マヨおひたし ・おさかなふりかけ ・レモンカスタードタルト ・牛乳

思春期講演会&今日の給食

生命の誕生や思春期の心と体の変化について学び、命の大切さや他者への思いやりについて考えるとともに、自尊感情を高めることを目的として、5・6年児童を対象に「思春期講演会」を実施しました。今回は、生命の誕生に立ち会う機会の多い助産師の先生の講話を聴きました。本来であれば、講師の先生にご来校いただくところですが、コロナ感染防止のためオンラインで行いました。
子ども達は命懸けで生まれてくる赤ちゃんに感動するとともに、体と心と人との関係を大切にして「いのちの力」を大きくしていくことを学びました。
生まれてきたこと、それであなたは十分に100点です!


今日の給食の献立は以下のとおりです。
・さつまいもパン ・ほきタルタルコーンフレークフライ ・ブラウンマッシュルームのクリームシチュー 
・花野菜サラダ ・ハニーピーナッツ ・牛乳

今日の給食

今日の給食の献立は以下のとおりです。
・ごはん ・ネギ塩だれチキン ・香取の恵み満点汁 ・きんぴらごぼう ・ヨーグルト ・牛乳
「香取の恵み満点汁」は、にんじんや長ねぎ、マッシュルーム、かぶ、さつまいも、みそなど香取市や近隣の町でとれた食材が使われています。「香取」の恵みを満喫できたことと思います。

2年生図工&今日の給食

今日の2年生図工は「めざせ!カッターナイフ名人」がテーマ。紙を押さえる手の位置に注意しながら作業を進めました。後半は紙の建物に窓やドアをつくる活動でしたが、どの児童も工夫してオリジナルの作品ができました。これから先も、慎重に切り進めた今日の気持ちを忘れずに、カッターを使っていけるといいですね


今日の給食の献立は以下のとおりです。
・ごはん ・鰆西京漬け ・豚丼の具 ・ゆで野菜のポン酢和え ・一口りんごゼリー ・牛乳

聖火リレートーチの学校巡回展示&今日の給食

東京オリンピックで使用された聖火リレートーチが、香取市内の小学校で巡回展示されることになり、本校でも展示ケースに飾らせていただきました。興味深そうにケースを見つめる児童が多く、オリンピックに関連した様々な取り組みの一端を知る貴重な機会となりました。



今日の給食の献立は以下のとおりです。
・ミルクロール ・スペイン風オムレツ ・鶏肉のトマト煮込み ・オレンジ ・牛乳

とびとびオリンピック&学校評議員会&今日の給食

 本校では、毎年この時期に、体力向上と縦割りグループによる異学年交流を目的とした児童会行事として「とびとびオリンピック」を実施しています。種目は長縄と短縄の2種目です。長縄は全員とび(今回はコロナ感染予防のため3名ずつの交代)、短縄は低学年30秒、中学年60秒、高学年90秒の持久跳びです。
 今日は天候に恵まれ新記録が続出するとともに、縦割りグループで協力し合いながら和気あいあいとした集会になりました。約1時間の活動でしたが、かなり体力を使い、縄跳びの楽しさを満喫することができました。



 午後は第2回学校評議員会を実施しました。感染症拡大防止のため、授業については廊下から参観していただきました。参観後の協議でいただいたご意見を踏まえ、より良い学校作りに努めてまいります。

 今日の給食の献立は以下のとおりです。
 ・ごはん ・白身魚のレモンソース ・呉汁 ・こんにゃくのおかか煮 ・味噌豆 ・牛乳

読み聞かせ&避難訓練&今日の給食

ボランティアの方々による今月の読み聞かせがありました。今回は以下の学年で実施していただきました。みんな毎月この時間をとても楽しみにしています。
1年「てぶくろ」
3年「ポケットのないカンガルー」
5年「ざしきわらし」
他の学年は教頭先生をはじめいろいろな先生が交代で読み聞かせをしています。

火災発生時の避難訓練を行いました。今回は家庭科室から出火したという想定でした。「おかしも」の約束に加えて、「かしくれ」(火災発生場所から離れる、しせいを低くして避難する、口や鼻を押さえて煙を吸い込まないようにする、冷静にかつ迅速に行動する)を守ることが大切です。佐原消防署十六島出張所の隊員の方に避難の仕方についてご指導いただいたり消火訓練の実技を行ったりしました。


今日の給食の献立は以下のとおりです。
・スパゲッティミートソース ・海藻サラダ ・アップルパイ ・ソフール(ぶどう味ヨ-グルト)
 

中学校入前説明会&今日の給食

今日は学区の中学校の入前説明会があり、6年児童は保護者と共に午後から出かけました。中学校の学校生活や学習、部活等について話があると推測されますが、このような行事をとおして、少しずつ中学校進学への気持ちが高まってくることと思います。

今日の給食の献立は以下のとおりです。
・菜飯 ・ヒレカツ ・白玉汁 ・切り干し大根の煮物 ・牛乳