学校の様子(令和3年度)

2021年9月の記事一覧

今日の給食⑯

 台風が近づいています。金曜日が一番接近しそうです。対応がある場合には明日連絡します。
 今日の給食は以下のとおりです。
・さつまいもパン(写真は半分食べてしまったものです) ・ポークシチュー ・いんげんとツナのソテー 
・牛乳プリン ・牛乳

*パンは喉つまり防止と万が一の異物混入対応のため一口ずつちぎってたべるように指導しています。

5年生の脱穀作業

 28日(火)に先週稲刈りをしたお米の脱穀作業を行いました。脱穀には昔使われていた足踏み脱穀機を使いました。子どもたちは足踏み脱穀機を上手に使って脱穀することができました。また、取り残したお米は手作業で脱穀し、一粒でも多くのお米を収穫しようという気持ちで取り組みました。授業後に感想を聞くと「割り箸を使っての脱穀は楽しかったけど、手作業で全てやるのは大変だと思いました。」や「一粒も無駄にしないという気持ちで取り組み、農家の方の思いが少しわかりました。」と米作りの体験を通して、収穫の喜びを実感することができました。

お弁当の日

 今日は本来であれば、運動会の振替休業日の予定でしたが、運動会が延期になったため、通常の授業日です。給食は事前に止めていたので、子供達は皆お弁当です。子どもの好きなものがいっぱい入っていたり、かわいいお弁当があったり、おうちの人の愛情を感じました。また、高学年の中には自分で作ったという児童もいて、すばらしい腕前でした。

今日の給食⑭

 今日は「さわやか」を通り越して暑いくらいの陽気でした。
 今日の給食は以下のとおりです。
・ごはん ・あんかけ豆腐ハンバーグ ・みそワンタンスープ ・チョレギサラダ ・ココアワッフル ・牛乳

今日の給食⑬

 昨晩の「中秋の名月」いかがでしたか。残念ながら雲が出ていてぼんやりとしか見えなかったかもしれませんね。今日は「十六夜」(いざよい)です。昨晩よりはよく見えるかもしれませんよ。
 今日の給食は以下のとおりです。
・食パン ・いちごジャム ・チキンカツ ・トマトスープ ・さつまいものサラダ

 明日は「秋分の日」お彼岸の中日です。健康・安全に過ごし、金曜日に元気で会いましょう。

5年生の稲刈り体験

9月21日(金)に5月の田植えから育ててきた『北佐原米』の稲刈りを行いました。安全に気を付けながら鎌を使って稲刈りを行いました。初めは稲刈りに苦戦する姿が見られましたが、少しずつ慣れてきて上手に刈ることができました。子どもたちからは、「昔は全て手作業で行っていたと思うと本当に大変だったんだなあ。」と米作りの大変さを実感したようでした。また、「はやくこのお米のご飯を食べてみたい。」という感想もあり、子どもたちにとってとても貴重な体験をすることができました。

今日の給食⑬

 3連休はどのように過ごされましたか。かなり感染者数が減ってきました。このまま収束に向かい、10月の運動会や修学旅行ができるとよいです。
 連休明け最初の給食は以下のとおりです。
 ・ごはん ・松風焼 ・かきたま汁 ・大根と豚肉のオイスターソース煮 ・アーモンドフィッシュ ・牛乳

今日の給食⑫

 今日は待ちに待ったカレーの日です。スパイシーというわけではありませんが、大人が食べてもおいしいんですね。加えて、「コーヒー牛乳のもと」も出て、いつもの牛乳をコーヒー味で楽しみました。
今日の献立
・ごはん ・ポークカレー ・こんにゃくサラダ ・牛乳(コーヒー牛乳のもと)

今日の給食⑪&外国語活動

 今日の給食
・ごはん ・ほきタルタルコーンフレークフライ(白身魚のフライ) ・とん汁 
・青菜のおかか炒め ・ぶどうゼリー
とん汁は大鍋で作っているため、とてもおいしかったです。また、ぶどうゼリーはやっぱり子ども達に大人気でした。

 
 今日は週に1回、英語のALTの先生が来校する日です。みんな生き生きと(大声は出せませんが)楽しく学習しています。6年生は、様々な職業や国の様子について英語で表現する学習をしていました。