2021年4月の記事一覧

健康診断

健康診断
  4、5月には、健康診断がいくつか行われます。先週までに、視力検査、眼科検診、耳鼻科検診などが行われました。昨年度はコロナの影響で各種検診が秋に行われたため、この時期に行うのは2年ぶりです。校医さんの話によると、検診結果にもコロナの影響がありそうです。手洗い、消毒をよくやっているので、眼科の疾患は少ないそうです。しかし、耳鼻科では、アレルギー性鼻炎が多くなっているそうです。家の中で過ごす時間が増えたため、ハウスダストの影響や、日光に当たることで体内でつくられる、抗アレルギー作用のあるビタミンDが少なくなっているせいかもしれません。
 これからもいくつかの検診があります。お子さんの健康状態を知るよい機会ですので、検診結果をご確認ください。
      

1年生「がっこうたんけん」

1年生  「がっこうたんけん」
  1年生は、校内にどのような教室や施設があるか、自分で行って調べる「がっこうたんけん」の学習をしています。いろいろな場所へ行って、何があるか調べたり、先生にインタビューしたりして、わかったことをカードに書いていました。まだ字で書けないところは絵で描いていました。初めて見るものものや初めて入る教室にドキドキしながらも、首から提げたカメラの描かれたカード入れの中に記録したことを大事そうにしまっていました。小さな記者のようでした。
                                   
                                              校長室で説明をしっかりと聞いています。手づくりのカメラが首にかかっています。
                 
 

児童集会

児童集会
  今年度1回目の児童集会が行われました。今回は、委員会の発表で、各委員会から、今年度の計画やみんなへのお願いなどが発表されました。
 また、集会の最後に、養護教諭から、悩みごと相談窓口について話がありました。学校生活で心配なことや悩みごとがあったら、担任以外に、相談窓口の先生がいるので、気軽に相談してほしいことや、言い出せない場合は、用紙に書いて相談箱に入れることなど説明がありました。
  新学期の学校生活にも慣れてくる時期ではありますが、5月には教育相談週間があり、アンケートや個別相談の時間を設けますので、家庭でも何か気になることがありましたら、学校へご連絡ください。
 さらに、今週は代表委員会が開かれ、1年生を迎える会について話し合われました。各委員会の活動が進んでいます。
      
                                               代表委員会での話合いの様子

PTA総会

PTA総会
 19日に、PTA総会・地区別集会・授業参観・学級集会が行われました。PTA総会では、令和2年度の事業報告や令和3年度の計画などについて協議されました。その後、令和2年度の総務委員さんへ感謝状が贈呈されました。授業参観は、教室内が密にならないように、時間を区切って参観してもらいました。学級集会は、学級役員さんを中心に、なごやかな雰囲気の中で話合いが進められていました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
    
    

さすが6年生です。

さすが6年生です。
 今週から、6年生が数名ずつ交代で、1年生の朝の支度のお手伝いをしてくれています。まだ、学校生活に慣れていない1年生が登校して教室に入ってきたときに、身支度や道具の置き方や手洗いなどをやさしく教えてあげています。1年生のようすを見ながら、上手に手伝ってあげている姿は思いやりにあふれています。この前、雨の降ったときは、体育館で一緒に遊んでくれていました。
      

「今日の給食はどうですか?」

「今日の給食はどうですか?」 
  栄養教諭の先生が子どもたちの給食の様子を見に来て、給食の献立や栄養について話をしてくれました。(本校在籍の先生ですが、普段は給食センターに勤務しています。)
 「今日の献立はミナミカゴカマスという魚の西京づけです。この魚は大きくなると1m80cmにもなります。」、「・・・みなさんが食べやすいように、みそと砂糖で味付けしてあります。どうですか?」という質問にみんなから、「おいしい。」という声が上がっていました。
 昨年度は感染症のために、先生が学校に来て食育の授業をすることはできませんでしたが、今年度は実施したいと思います。食に関する意識を高め、食の大切さが感じられるといい思います。
     

交通安全教室

交通安全教室
  今日、沢、岩部の駐在さんや交通安全協会の方に協力をいただき、1・2年生の交通安全教室を行いました。駐在さんから、安全な歩き方の指導を受けた後、実際に道路を歩いたり、横断歩道を渡ったりしました。
 練習では上手にできましたが、1年生はまだ通学に慣れていませんので、登下校中の黄色いランドセルカバーをかけた子を見かけたら、温かく見守ってください。
    
 

学校生活のスタートです。

学校生活のスタートです。
  1年生26名が、目を輝かせながら元気に登校してきて、今日から新たな学校生活がスタートしました。今日は、教科の学習のほかに、道具の整理の仕方や学習時の約束事、トイレや運動場の使い方など学習しました。みんな担任の先生の話をよく聞いて、しっかりと取り組んでいました。
 そして、お楽しみの給食。感染症対策のため、黙食ですが、初めての給食をおいしそうに食べていました。
 初めてのことばかりで緊張したことと思います。休日ゆっくり休んで、来週また元気に登校してきてください。
         

入学おめでとうございます

ご入学おめでとうございます
  朝まで降っていた雨がやんで、やわらかな陽射しが差し込む体育館で、令和3年度入学式が行われました。26名の新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。みんな落ち着いた参加態度で、返事もしっかりできました。今日から、栗源小学校の一員です。はりきっていきましょう。
     

新年度のスタートです。

新年度のスタートです。
  今年度、新たに着任した2名の先生と1名の支援員さんを迎え、本日、着任式が行われました。その後、始業式が行われ、令和3年度がスタートしました。今回の式は校内放送ではなく、密にならないように校庭で間隔をとりながら、久しぶりにみんなそろって集会形式で行いました。
 さっそく、新5年生・新6年生は、明日の入学式のために会場作成や準備をしてくれました。高学年として全校のために働いてくれる姿に頼もしさを感じました。明日の入学式が楽しみです。