2023年4月の記事一覧 2023年4月 全ての記事 アーカイブ 2025年4月 (7) 2025年3月 (9) 2025年2月 (10) 2025年1月 (11) 2024年12月 (15) 2024年11月 (18) 2024年10月 (15) 2024年9月 (12) 2024年8月 (0) 2024年7月 (8) 2024年6月 (15) 2024年5月 (15) 2024年4月 (12) 2024年3月 (13) 2024年2月 (12) 2024年1月 (14) 2023年12月 (12) 2023年11月 (16) 2023年10月 (20) 2023年9月 (17) 2023年8月 (0) 2023年7月 (7) 2023年6月 (14) 2023年5月 (16) 2023年4月 (12) 2023年3月 (6) 2023年2月 (7) 2023年1月 (7) 2022年12月 (10) 2022年11月 (17) 2022年10月 (26) 2022年9月 (15) 2022年8月 (0) 2022年7月 (12) 2022年6月 (12) 2022年5月 (21) 2022年4月 (6) 2022年3月 (7) 2022年2月 (10) 2022年1月 (6) 2021年12月 (11) 2021年11月 (13) 2021年10月 (29) 2021年9月 (10) 2021年8月 (0) 2021年7月 (7) 2021年6月 (17) 2021年5月 (12) 2021年4月 (11) 2021年3月 (16) 2021年2月 (8) 2021年1月 (6) 2020年12月 (11) 2020年11月 (21) 2020年10月 (26) 2020年9月 (7) 2020年8月 (2) 2020年7月 (11) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 避難訓練パート2 投稿日時 : 2023/04/20 わらびが丘小学校管理者 4月20日(木) 今日の下校時は、スクールバスに乗っている時に大きな地震が来た場合の訓練を実施しました(1年生は4月11日に実施済みです)。それぞれのバス担当の先生の「地震が起きました!」の合図で一斉にランドセルを抱え前かがみになる、「一次避難」をしました。みんなおしゃべりをせず、真剣に行うことができました。(文責 山田谷) {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 123456789 »
避難訓練パート2 投稿日時 : 2023/04/20 わらびが丘小学校管理者 4月20日(木) 今日の下校時は、スクールバスに乗っている時に大きな地震が来た場合の訓練を実施しました(1年生は4月11日に実施済みです)。それぞれのバス担当の先生の「地震が起きました!」の合図で一斉にランドセルを抱え前かがみになる、「一次避難」をしました。みんなおしゃべりをせず、真剣に行うことができました。(文責 山田谷) {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}