児童の様子

2021年3月の記事一覧

令和2年度修了式 3月25日(木)

 令和2年度の修了式を行いました。

 校歌はCDを流し、マスクの下で小さく口ずさむぐらいに歌いました。修了証の授与は各学年代表です。5年生は卒業式に参加して、6年生の証書を受け取る所作をよく見ていたので、スムーズにできました。壇上で賞状を受け取る経験はなかなかできません。卒業までに全員に一度は経験させたいものです。

 児童代表の言葉は、5年生のHさんです。以下、全文です。


 「1年を振り返って」

 私はこの一年間でがんばったことが二つあります。

 一つ目は、学習です。私は、授業中に感じた疑問をそのままにしないことを心がけています。そのために、授業では先生の話をしっかり聞いたり、大切だと思ったことをノートにメモしたり、分からないことを先生に訊いたりしました。

 また、自主学習では、苦手な算数を復習したり、身近な疑問を詳しく調べたりして、自分なりに理解することができました。納得できるまで取り組んだことで、力がついたと実感しています。

 二つ目は、考えて行動することです。5年生になると、6年生を送る会の運営や行事の会場準備など、大きな仕事を任されることがたくさんあります。そのときに、みんながいるところへ行って、仲が良い人と話しているのではなく、周りを見て、今自分に何ができるのか考え、積極的に行動することができるようになりました。

 この一年間で私は、学習や周りを見て行動することができるようになり、まず自分で考えて、そのあと実行することの大切さがわかりました。

 この他にも、自分ががんばれたと思うものがたくさんあります。この経験を活かし、6年生でも、けじめをつけてすばやく行動できるようにしたいです。

 

 Hさんは、いつでも全体のことを考えて、一番必要なことは何かを判断し行動ができます。また、友だちや下級生に対しても、いつも変わらないやさしい態度で接しています。6年生になっても、これまで通り高い向上心をもって過ごしていってほしいと思います。発表では、原稿を暗記し、ほとんど原稿を見ないで堂々と発表できました。


 修了式のあとで、恒例の「がんばりマスター」を各学年代表に授与しました。(文責 海寳)