令和5年度

令和5年度みずほっ子日記

先生たちからのメッセージ⑬

今日のメッセージは・・・

困った時に相談にのってくれる先生、F先生

みずほっ子のみなさん、元気に過ごしていますか?

暑い日が続いていますが、夏バテしていませんか?

この夏休み、私がやっていることは「朝活」です。今まで休みの日になると、朝もゆっくり起きてダラダラと過ごしていることがほとんどでしたが、今年はいつも以上に暑い日が続いているので、涼しい時間に起きて、家族が寝ている時間に自分の好きなことをしています。

静かな時間に朝の涼しい空気を感じながら過ごすことができた日は、気持ちよく「今日も頑張るぞ!」という気持ちでスタートできます!

みなさんはどんな毎日を過ごしていますか?

9月になったらお話を聞かせてくださいね!

では、また9月に会える日を楽しみにしています。

F先生より

<お知らせ>

北総教育事務所から「講師登録説明会」の案内が届きました。

小学校、中学校、義務教育学校の講師、養護教諭、事務職員ができる方を募集しているそうです。

教員免許をお持ちの方、学校で働いてみたいなという方がいましたら参考にしてください。

※「わくわく学校から」にも掲載してあります。

講師登録説明会案内(8月).pdf

 

先生たちからのメッセージ⑫

今日のメッセージは・・・

事務のU先生

瑞穂小のみなさん、こんにちは~!

夏休み、楽しんでいますか?

今年はお祭りやイベントが復活して、さらに「わくわく」な夏ですね!

元気過ぎる太陽に負けないよう、熱中症対策をしっかりして、たくさん思い出を作りましょうね~!

事務のU先生より

先生たちからのメッセージ⑪

今日のメッセージは・・・

I教頭先生

瑞穂小のみなさん、夏休みを楽しんでいますか?

教頭先生は、小学生のころ、夏休みの終わりに慌てて宿題をしていました。

みなさんは、計画的に進めていますか?

私の朝の日課は、愛犬の散歩から始まります。

10月で10歳になる元気な女の子です。

夏は暑くて大変です。でも、朝早くの散歩で、堤防から見える景色はとてもきれいです。

愛犬が元気なうちは、ずっと続けていきたいです。

みなさんもしっかり身体を動かして、元気に過ごしましょう!

9月に会えるのを楽しみにしています。

I教頭先生より

あれ?教頭先生、毛にくるまれて暑そうだね~

先生たちからのメッセージ⑩

今日のメッセージは・・・

3人の支援員さん

みずほっ子のみなさん、こんにちは!

支援員のK先生、T先生、O先生です。

今日は私たちの「夏の健康法」を紹介します!

K先生:汗をたくさん流して、昼寝は30分

T先生:水を1リットル以上飲む

O先生:湯船に浸かり、一日の疲れをとる

みなさんは、どんな毎日を過ごしていますか?自分なりの健康法を見つけ、暑い夏を乗り越え、9月1日、元気な姿で会いましょうね。

楽しみにしています。

支援員のK先生、T先生、O先生より

夏休みも残り10日!

みずほっ子のみんな!

夏休みは楽しんでいるかな~?

宿題は順調に終わっているかな~?

まだまだ10日ある!

先生たちも9月からのスタートに向けて少しずつ準備したよ

まずはみんなで会議

相談担当のF先生、保健室のK先生、生徒指導主任のS先生が講義をしてくれたよ

保健室のK先生から、もしものための勉強

続いて、I教頭先生から「もっと わくわく」する教室のヒントを伝授!

最後は、先生たちから「もっと わくわく」取組の紹介

9月からの「もっと わくわく」をお楽しみに~!