文字
背景
行間
学校の様子
学校の様子
1年生 交通安全教室
4月17日(木)は1年生の交通安全教室が実施されました。
ご指導には北佐原駐在さん・移動交番の方など香取警察署の
方々と香取市交通安全協会北佐原支会の皆さんが来ていただ
きました。
道路の歩き方と横断の仕方について次の3つのことを教わり
ました。
1 道路の右端を歩く。
2 横断歩道では右見て、左見て、もう一度右を見て、
車が来ないことを確かめて右手を挙げて渡る。
3 信号は青の時だけ渡る。
実際に校内の横断歩道で練習したり校外の道路を歩いたり
して練習し、どの児童も3つの約束をきちんと守って
正しく歩くことができました。
最後に移動交番の中を見学させていただき、貴重な経験をしました。
学校でも今後も継続的に指導をしていき、交通事故0を続けていきます。
カウンタ
9
5
6
1
5
6