子どもたちの活動、学校の様子

令和7年度 子どもたちの活動、学校の様子

マラソン練習開始

10月24日(木)からわくわくタイム(業間活動)でマラソン練習が始まりました。

学年ごとに準備運動をした後、1周をみんなで走り、後は個人のペースで走ります。

今日は最初でしたので、ゆっくりのペースから始まりました。これからだんだんとペースアップしていくことでしょう。

0

郡市陸上大会

 10月22日(火)に郡市陸上大会が東総運動場で行われました。あいにくの天気の為、18日(金)から延期されての開催となりました。選手たちは気持ちをしっかりともち続け、大会に参加することができました。結果として、男子4×100mリレー優勝、男子1000m、男子100m、女子走り幅跳びの3種目で入賞を果たしました。競技に一生懸命参加するだけでなく、挨拶や返事など、香取小の代表として素晴らしい姿で臨むことができました。

  

0

郡市陸上大会壮行会

 10月17日(木)に郡市陸上大会に向けて、壮行会を行いました。4、5年生を中心に陸上大会へ出場する選手たちへエールを送り、選手達はそれぞれの目標を発表しました。

 陸上大会では、一人一人が全力を尽くし、これまでの練習の成果を発揮できるよう頑張ってきてほしいです。

 

0

3・4年生 郡市音楽発表会に参加

 香取郡市小中学校児童生徒音楽発表会が、佐原文化会館を会場に、2日間にわたって開催されました。本校児童は、2日目の10月9日(水)に参加しました。

 今年の発表曲は、合唱曲「スタッカート」「ゆかいに歩けば」、器楽合奏「ラ・クカラチ

ャ」です。広いステージでの演奏は、緊張感を集中力へと高め、13人の気持ちを一つにしました。

 講師の平山美智子先生からは、「美しい声、高音のファルセットが美しく響いていました。合奏では、良い姿勢で、皆が集中して、楽しい『ラ・クカラチャ』の曲を演奏しました。」という講評をいただきました。 

 9月から練習をスタートし、短い期間でしたが、3・4年生が音楽を通 じてお互いに心を通わせ、音楽の素晴らしさに触れることができました。

 

 

 

 

 

0

第135回 秋季大運動会!!

 1日延期となりましたが、10月6日(日)に第135回秋季大運動会が開催されました。朝降っていた雨も上がり、運動会を無事終えることができました。当日は、応援団長を中心に全力を尽くしている姿や各学年の種目でキラキラ輝いている姿を子どもたちが見せてくれました。本当に素晴らしい運動会でした。たくさんの御参観、温かい御声援ありがとうございました。また、後片付け等の御協力もありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0