子どもたちの活動、学校の様子

令和6年度 子どもたちの活動、学校の様子

着衣泳を実施しました!

7月17日(水)に全校で「着衣泳」を行いました。

 

夏休みはプールや海、川に遊びに行く機会が多いと思います。

そこで気をつけてもらいたいことが「水の事故」です。

 

例年ニュースにもなっていますが、川や海で命を落とす事故が

発生しています。

 


着衣泳では、命を守るために自分たちができることの1つとして、

「背浮き」の練習を行いました。

高学年と低学年でバディを組み、協力して取り組むことができました。

 

 

水に落ちてしまってときは慌てずに、「浮いて待つ」が基本となります。御家庭でも水難事故防止につ
いて話していただければと思います。
※ 【赤十字の着衣泳動画】~水の事故から大切ないのちを守るために、みんなにできること~

https://www.youtube.com/watch?v=fqx7LCk-YTo

  ぜひご覧ください。

0

お帰り つばくろ

 「夏になったら鳴きながら 必ず帰ってくるあのつばくろ(燕)さえも なにかを境にぱったり姿を見せなくなることも あるんだぜ」

 映画男はつらいよで寅さんが家族に言い放つ場面の台詞です。

 しかし、香取小のつばめは、今年も帰ってきました。連日の熱中症アラートで、水泳学習ができない状況ですが、親鳥はせっせと軒下に巣を作っています。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    親鳥がエサを取ってきてくれるのを待つ雛鳥           暑くても、我が子の為にエサを探して雛鳥に与える

                                   親鳥     

 

 親鳥が巣で、卵を産み、雛鳥にエサを運んでくる姿は、人も鳥も変わらないと感じます。保護者の皆様もお子さんの為に、暑いのを我慢しながら働いていらっしゃることと思います。それもひとえにお子さんに愛情をもって子育てをしているからでしょう。香取小職員も保護者の皆様にまけないくらい、愛情をもって指導に当たっております。これからもご家庭と学校の両輪で、愛情いっぱいでお子さんたちを育てていきたいです。

 連日暑い日が続いております。保護者の皆様もご自愛ください。

0

メダカのうか

5年生は理科でメダカの学習をしました。

オスとメスの体の特徴の違いを見たり、水草についた卵を取り出して解剖顕微鏡で見たりしました。日々変化する卵の変化に驚き、喜びながら観察を進めてきました。先日その卵がついにうかしました。小さな稚魚が元気に泳ぎ回る姿はとてもかわいく、子どもたちも夢中な様子です。

0

プール開き 水泳学習が始まります

6月18日にプール開きを行いました。安全に学習ができるように、体育委員会を中心に水泳のきまりやバディの確認を一緒に行いました。

また、梅雨の時期と重なり天候も心配されます。2年生では、香取小で水泳学習が行われる日は、晴れになるようにと願い、てるてる坊主を作りました。みんなは、これからの水泳学習を楽しみにしています。

0

PTAバレーボール大会

 6月8日(土)香取市民体育館にて、香取郡市PTAバレーボール大会が行われました。
1試合目は栗源小学校チームに敗れてしまいましたが、2試合目、わらびが丘小学校チームと戦い、1セット目を先取された後、2セットを取り返し、見事勝利することができました。
これまでたくさん練習を重ねてきた、粘り強さとチームワークが光る戦いでした。

大会当日まで、選手として熱心に練習を重ねてきたお母さん方、監督や練習相手として選手を支えてくださったお父さん方、最後まで応援してくださった保護者の皆さんや子どもたち、とても素敵でした。「チーム香取小」の熱いパワーを感じました。
職員と保護者の方が一緒になって喜び、体を動かし盛り上がる、素晴らしい機会となりました。

 

0