文字
背景
行間
2024年4月の記事一覧
小見川中央小学校の151年目「笑顔あふれる学校」に
小見川中央小学校は令和6年3月9日に150歳の誕生日を迎えました。
そして、4月9日に新入生75名を迎え、全校児童498名と教職員57名(※)で、小見川中央小学校の令和6年度(創立151年目)が本格的にスタートしました。(※在外施設職員等も含む)
令和6年度の小見川中央小学校のキーワードは「笑顔」です。
「子どもたちが笑顔で登校し、笑顔で下校する」そういう学校にしたいと思います。
そうは言っても、小学生ですから学校で友達と喧嘩をしてしまったりということもあります。
誰とでも仲良くできるのが理想ですが、友だちとのトラブルを解決するのも勉強のうちです。
下校するときには笑顔で「今日も学校、楽しかった。明日も学校が楽しみだ。」となるように教職員一同、支援していきます。
「笑顔あふれる学校」にするために、私が教職員に言っていることは一つです。
それは「教職員が笑顔でいる」ということ。
子どもたちを笑顔にするために、教職員は心身の健康に留意し、笑顔で子どもたちに接していきます。
子どもたちも教職員も笑顔の「笑顔あふれる学校」をつくっていきます。
eライブラリ
チーてれスタディネット
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
上の学校行事は,
カレンダーの右下真ん中のボタンをクリックすると,拡大表示され,内容を見ることができます。
また,月ごとに印刷することができます。
※ コロナウィルス感染拡大予防のため、行事等が変更になる場合があります。