2022年9月の記事一覧

おかげさまで、充実した水泳学習となりました!

 4月に今年度の実施を決定し、6月からスタートした水泳学習でしたが、9月9日をもって全て終了しました。

 学校プールの老朽化により、今年度から学区内にあるB&Gのプールを使用させていただきました。このことに伴い、送迎にはスクールバスや市民バスを借用し、B&G職員の皆様には、水質管理や安全管理等に多大なご尽力をいただきました。また、保護者の皆様には子どもの監視と清掃等のボランティアをお願いしました。まさに、たくさんの方々のご協力のおかげで、子どもたちにとって楽しく充実した、学校にとっては成果の大きい水泳学習となりました。

 

 職員も昨年度から準備を重ねてきました。B&Gとの打合せやバスの調整を入念に行い、職員相互で何度も共通理解を図りました。使用するプールを全職員で事前に確認し、水泳学習で使用する体育用具を学校から運搬しました。また、最終日の9月9日には、B&G職員の方と一緒に後始末を行いました。

 水泳は子どもの命を奪う大きな事故を招くおそれがあるため、学校は安全指導・安全管理を確実に行いながら指導を進めますが、事故もなく全ての授業が無事に終えられたことに、どの職員もほっとしているところです。

 

 3年ぶりに実施した水泳学習ですので、1年生から3年生の子どもたちにとっては初めての学習となりました。また、4年生以上の子どもたちもブランクがあまりにも長かったため、学びの土台となる部分を大切にしながら学習をスタートさせました。着替えや準備運動、安全上の約束事、入水の仕方など、どの学年も初めて&久しぶりの体験でしたが、授業が進むにつれ、子どもたちの取組も意欲的になってきました。

 3年間実施できなかった分、今年度の学習で学んだことは例年よりもずっと多かったことと思います。感染対策のため、一回の参加児童数を減らしながらの授業でしたが、水泳学習を通じて子どもたちが大きく成長したことを感じています。

 本校で今年度に実施した水泳の授業時数は、1・2年生が計9時間、3~6年生が計11時間。どの学年も水慣れの時間が多くなりましたので、次年度は子どもがめあてをもち、一人一人がもっと泳力を伸ばせるような学習にしていきたいと考えています。

 

 保護者の皆様には、家庭での検温と健康観察、健康チェックカードの記入や水着等の準備でご協力をいただき、ありがとうございました。(3年前の水着が入る子どもは、おそらくいなかったと思います。みなさんが新しく購入されたのでは…。)

 コロナの感染がなかなか収まりませんが、子どもたちの学ぶ意欲を大切にしながら、今後も教育活動を進めていきます。これからもご協力をお願いいたします。