ブログ

令和7年度

入学式

 お待たせいたしました!入学式の様子をお伝えします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  6年生に手を引かれて入場しました。ちょっと緊張しているかな?6年生児童代表の歓迎の言葉も立派でした!

 瑞穂っ子103名がこれで勢揃いしました。みんなでいつでもわくわくしよう。

0

避難訓練

 4月11日、避難訓練を行いました。教室が変わったことで、避難経路も変わります。今年の教室からどの経路で避難するかを知るための大切な訓練です。ただ、残念なことに当日は雨模様・・・。第一次避難(その場での避難)と第二次避難(昇降口まで)を行いました。

 

 

 

 

 

 

 机の脚をしっかり握り、頭を隠す。基本ができています。第二次避難の時は、防災頭巾をかぶります。

 避難訓練は、命を守る大切な行事です。こればっかりはわくわくしてはいられません。

 みんな真剣に取り組みました。

0

STEP UP 昨日より今日、今日より明日

 今日は、4年生を紹介しま~す。標題は、今年の4年生の学年だよりの言葉です。STEP UP!4年生は、教室が2階から3階に上がりました。でもでも、STEP UPするのは、それだけじゃありませんね。勉強も運動も、心もSTEP UPしていきましょう!クラブ活動も始まるぞ。毎日一歩ずつSTEP UPしながら、わくわくしようぜ!

0

First star 一人一人が輝くために

 これは、3年生の学年だよりの題名です。そして、この写真を見てください。きらきら輝く元気いっぱいな3年生。担任も替わり、新たなスタートを切りました。もっと輝け!3年生。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いては、理科の学習です。3年生から始まった理科。どんな学習かな?わくわくするね。よく見ると、テントウムシを見つけたみたい。タブレットでパシャリ!

 

0