北小ニュース

2022年10月の記事一覧

10/30(日)アーカイブシリーズ「運動会の思い出」

シリーズ「思い出写真館」

~ 運動会の思い出② ~

昨日に引き続き後半をお届けします!

【燃えろ!Rokunens!!綱引き合戦】

 1回戦が始まります

1回戦は白組が勝ちました!

練習ではずっと赤が勝っていたのでびっくりでした!

 陣地をかえて 2回戦に入りました

この勝負はほぼ互角!!引いて引かれてをくりかえしました!

そして!なんと2回戦も白組が勝ちました!!

【コロコロ 大玉転がし 1年親子】

親子で大玉を転がし 途中でPTA会長・校長とじゃんけん!

勝てばその場を回り、負けると先にあるカラーコーンを回ります

 

【走るんじゃ 100m】

4年生・5年生の100m走です!

 

 

【運も実力のうち!(チャンス走)】

 

 

【親子の絆で勝利をつかめ!6年親子】

 

 

【紅白リレー】

 

 

【閉会式】 

時間いっぱい頑張った子どもたち

いよいよ閉会式になります

開式の言葉・成績発表

結果は紅組の勝利となりました

優勝旗並びに優勝トロフィー

校長挨拶・閉式の言葉

 

2日間駆け足で紹介してきましたが

紅白応援合戦のダンス部門が残りました

こちらは後日お届けします! 

 

明日10月31日は学校がありますよ!

運動会の振り替え休業は11月4日(金)です!

忘れ物をしないように登校しましょう!

10/29(土)今日のひとコマ「盛り上がった運動会」

紅かて!白かて!運動会開催!!

~ 令和4年度北小運動会から ~

 今日は非常にたくさんの参観者が来ていただき

本当にありがとうございました!!

おかげさまで運動会も盛会に終わることができました

それでは今日一日を振り返りながら見ていきましょう!

【開会式】

全員が集合していざ開会

開式の言葉・校歌斉唱

児童代表・校長・PTA会長 挨拶

審判長注意・選手誓いの言葉・閉式の言葉

【1 ラジオ体操】

体育委員会のリードで準備運動

【2 エールの交換】

最初に互いの健闘を祈ってエールの交換です

最初に紅組でした

次に白組です

【3 熱き若鯉たちの走り100m】

 

【4 まけないぞ~がんばるぞ~50m】

 

【5 ひもジャンじゃ(チャンス走)】

 

【休憩タイム】

この時間をジャックしたのは・・・6年生の有志でした

「サプライズを運動会でやりたい!」

熱い思いをもって校長室に直談判できたメンバーによる

ダンス ダンス ダンス

 

素敵な休憩時間を会場に来た皆さんにプレゼントしてくれました!

休み時間を費やし練習してきた6年生に拍手です!! 

 

明日は 後半をお届けします! 

10/28(金)今日のひとコマ「いよいよ明日!!」

運動会前日に盛り上がる北小

~ 明日はご家族みなさまでおいでください ~

秋の空 秋の空気 秋の気候

秋を感じられる素晴らしいお天気に恵まれています

 

明日はいよいよ令和4年度運動会です 

8時から8時半の間に各クラスを回ると・・・

 

【1年生教室の様子】

1年生は椅子の掃除と椅子の足にテープ貼りをしていました

雑巾を洗っているので「何を掃除するの?」と

一人一人にたずねてみると目を輝かせていました

自分のことは自分で行うですね

 

 

【2年生教室の様子】

2年生は応援練習で 紅白に分かれ明日に備えていました!

写真からは何の練習かわかりませんよね!

明日のお楽しみです!! 

 

運動会全体練習会「最終回」

2時間目に校庭で行われました! 

今日のテーマは「秘密の応援披露と閉会式」です

これまで分かれて練習してきたダンスを披露しました

ダンス曲が流れてきたほうからスタートします!

紅白応援練習

【白組のダンス】

全員でジャンプするシーンは圧巻です

 

 

【紅組のダンス】

 かわいく・パワフルに踊る様子はすごいです

 

 

 閉会式の練習

入場・整列

 

開式の言葉

 

成績発表

紅白別に勝利のシーンを練習しました

明日はどちらが勝利するでしょうか?

 

 

優勝旗・優勝トロフィー授与(時間の関係でカット)

校長挨拶(時間の関係でカット)

 

閉式の言葉

 

紅白リレー最終練習

今年の紅白リレーはどこが勝ってもおかしくありません

今日も接戦になりました!!

 

 

このあと3・4時間目は運動の前日準備となります

水分補給をしてから役割分担に従い行います

 

明日はお天気の心配なく実施できそうです

どうぞご家族皆さんで本校においでください!

駐車場は第2グラウンドへ奥から順にお願いします

路上ならびに JAの倉庫前は駐車場所ではありません

 

10/27(木)今日のひとコマ「開会式からエール交換まで」

運動会まであと二日です

~ 開会式からエール交換まで練習です ~

絶好の秋の空のもとでの練習となりました!

 

北小の運動会は実行委員による進行と担当児童の活躍で行われます

そのため、1回だけ練習をして臨むことになっています

もちろんクラスでは何度も練習するようですがね

それでは本日行われた2時間目の全体練習2回目をお送りします

 

 

開会式の練習

実行委員と担当の児童の活躍場面です!

開式の言葉

 

校歌斉唱

 

児童代表挨拶

 

校長挨拶・PTA会長挨拶

壇上からかっこいい写真を1枚撮影しました!

当日はこんな風景が 壇上から見られます! 

選手誓いの言葉

 

閉式の言葉

 

 

プログラム1番「ラジオ体操

体育委員会の活躍する場面です

 

 エール交換の練習2回目

今日は止めないで流していきます

最初に担当の先生から進め方の確認です

紅組

勝利を願って自軍にフレー♪ フレー!

 

白組

勝利を願って自軍にフレー♪ フレー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10/26(水)今日のひとコマ「互いの健闘を祈って!」

互いの健闘を祈って!!

フレーフレー!

~ 紅白応援練習のひとコマから ~ 

 2時間目に運動会全体練習として

紅白応援団による応援練習「エールの交換」が行われました

体育主任の先生から注意がありいよいよ開始です

 

まずは互いの健闘を祈ってそれぞれにエールをおくります

 

次に自分たちの勝利を願って自分たちにエールです

終わった後 今度は2つに分かれて極秘の練習に入りました

白組の様子から

 

紅組の様子から

 

私も小学校時代は応援団をずっとやってました

声が大きいのが自慢だったこともあります

残念ながらコロナ禍で大きな声を出せないですが

手拍子と拍手で盛り上げていきます!! 

 

10/25(火)今日のひとコマ「実りの秋体験1年生」

 天高く馬肥える秋

~ 1年生が収穫体験学習を行いました ~

 先日1年生からおいしいゆで落花生をいただきました

その様子を1年生の担任の先生が撮影してくれたのでお届けします

収穫体験の後は おいしくいただく調理になります

 

 見る人の心に残る構図を目指して

~ 3年生の図画工作の授業から ~

「この作品を見て感じることはあるかな?」

先生が1枚の絵を大きく映し出します

子どもたちから様々な意見や感想が出ます

「この作品をよく見てね!この絵がこうなります」

「先生!大きくすることで印象が違うね」

実際に見ることで感じる言葉が教室に満ちていきます

対話をとおして学びを深める

このクラスでは算数以外でも深みのある実践が展開されています

 

それでは ほかの学年を見ていきましょう!

 

2年生の実践 国語「読書読み聞かせ」

「かわいさ余って憎さ百倍」という言葉を紹介

物語の世界に入っていきました

 

5年生の実践 学級活動

「応援グッズをつくろう」

運動会に向けて応援グッズづくりをしていました

 

6年生の実践 外国語科 

「世界で活躍する自分をしょうかいしよう」

 英語の母音に注目し、単語を聞き取って書くことができる

今日はかなり気温が低くなっていますが

明日からはこの時期らしい気候に戻るという予報

皆様を気持ちよくお迎えするために

全職員で整備に入っています!

29日は 子どもたちの頑張りをどうぞ見に来てください 

 

 

 

 

10/24(月)今日のひとコマ「運動会練習再開」

みんなの心は

10月29日に向かって!!

~ 運動会練習再開です ~

 

2時間目に体育館で全体練習が再開となりました

新型コロナウイルス感染症拡大防止のために延期となっていた

今年度の運動会ですが今週末となりました

気温のアップダウンが激しく

体調のコントロールが難しいですが

ぜひ乗り切って思い出に残る運動会になればと思います

 

紅白応援団長挨拶

 

 

 今年のスローガンの発表

 

 

体育主任から準備運動について諸注意

 

 

ラジオ体操の練習の様子

 

 

 

3時間目に校内を歩いて 子どもたちの様子をパチリ!

〈1年生〉国語 はたらく自動車

教科書の挿絵を見ながら考えていました

 

 

〈2年生〉国語 さけが大きくなるまで

小段落ごとの内容を読み取っていました

 

 

〈3年生〉社会科 工場で働く人々

NHKの社会科動画を視聴していました

 

 

〈4年生〉国語 物語を作ろう

「ショート ショート」

不思議な言葉の組み合わせを使って物語を作ろう

 

 

〈5年生〉国語 どちらの作品が心に残るかな

「俳句を作ろう」

秋らしい俳句をつくろう!

 

 

〈6年1組〉社会科 小テストをやろう

 

※〈6年2組〉理科 テストの時間でしたので割愛します

お昼の放送で流れています

~ 10月の歌です ~

 

10/23(日)アーカイブシリーズ「陸上大会②」

シリーズ「思い出写真館」

~ 21日の陸上大会の様子から ~

21日は協議前までの様子でした

今日はその続きをお届けしますが 競技は同時進行なので

全部撮影することはできませんでした

【2】競技中の子どもたちの姿から

女子ボールスローにて投擲するシーン

赤帽子をかぶってくれたのでよくわかりました

女子走り幅跳びにてジャンプするシーン

見事入賞しました

女子走り高跳び挑戦しているシーン

二人とも落ち着いて跳んでいました

男子走り幅跳びに挑戦するシーン

ふたりとも撮影に成功!!

男子100mに挑むシーン

かなりの緊張感でした

中距離(1000m・800m)に挑むシーン

小さくてわかりにくいですが二人ともしっかり走りました

そして 最後のリレーの様子

女子は8位に入賞しました

男女とも練習を大きく上回る記録でした!

男子は59秒台で女子は61秒台

【3】にこやかに記念写真を撮る

〈 女子リレーチーム 〉

バトンはアンカーです

スタートから見事な走りでした

〈 男子リレーチーム 〉

バトンはアンカーです

スタートから競っていて成長を感じました

バトンも落とさずつなげて

アンカーの追い上げがすごかった!!

〈 参加した6年生チーム 〉

女子総合8位をとれました

結果もですが 片付けまで責任もって取り組んでくれました

最後に・・・全員で競技場メインスタンドをバックに!

 

 昨日の音楽会に続き 

この日も多くの保護者の方に来ていただきました

子どもたちが頑張れるのは

お弁当を作ってくれたり 出るときに声をかけてくれたり

今日までの練習中に励ましてくれた保護者の協力あってこそ!

結果は あいてもあるのでわかりませんが

がんばった子どもたちの表情はわすれられません!!

本当にありがとうございました!

この場をかりて御礼申し上げます(北小 校長 安田憲司) 

今週末はいよいよ運動会です!! 

 

10/22(土)アーカイブシリーズ「10月20日の様子から」

シリーズ「思い出写真館」

~ 10月20日の様子から ~

6時間目の様子をお届けします!

この日は香取郡市音楽発表会が開かれ参加してきました

その模様は当日ご報告しましたが

今日は 紙面の関係でお届けできなかった部分を報告します

 

1・2年生合同学習の様子

担任の先生が音楽会に出ているので

合同で学習をしていました!

 

 

 

3・4年生合同学習の様子

音楽会に参加して思ったことを書き綴り

仲間と意見交換を行いました

 

 

5年1組 音楽の授業

まずは音取りをしていき、楽譜を確認しました

その後、窓を開けリコーダーの練習に入りました

 

 

6年2組 国語の授業

意見をもって話し合いに臨む準備をしていました

 

 

すぎのこ学級ポップコーンづくり

先日練習したポップコーンづくりのいよいよ本番

先生方にご指導いただきながらおいしく作ることができて大満足

 

 

 

10/21(金)今日のひとコマ「香取郡市小学校陸上競技会」

令和4年度

香取郡市小学校陸上競技会参加

~ 練習の成果を発揮したい! ~

晴天に恵まれ 子どもたちは予定どおり出発しました!

現地からの速報もお届けしますが

帰り次第 その様子も掲載するのでよろしくお願いいたします 

【現地からの速報】

 

【1】集合から会場練習の様子

集合時間には、みんなそろい健康カードも提出できました

この時点では 余裕すら感じる子どもたちです

見送りの保護者へのあいさつや 先生方へのあいさつもしっかりとできました

そして バスに乗って いざ東総運動公園陸上競技場へ

ついてから すぐにアップ!そして会場練習スタート!

限られた時間を有効に活用していました!

この写真はスターティングブロックを使ってのスタート練習です

コースをつかってのバトンパス練習も熱心に繰り返しました

この練習の効果もあって 最後の男女4×100mリレーは

大接戦を繰り広げてくれました

 

学校のテントでは 終始リラックスしていましたが

種目に参加する選手の表情は・・・

 一生懸命声をかけてほぐしていました

この続きは日曜日に掲載します! 

10/20(木)今日のひとコマ「香取郡市音楽発表会」

こころをひとつにしよう!

~ 34年生香取郡市音楽発表会参加 ~

10月20日に香取市佐原文化会館で開催された

令和4年度 香取郡市音楽発表会二日目に

本校の3・4年生47名が参加しました

たくさんの保護者の方が見守る中

子どもたちは緊張しながらも精いっぱい 合唱・演奏できました

今日は まずそのことから振り返ってみましょう!

 

【朝の様子】

 

 

【会館にて緊張する様子】

 

 

【ステージの上で確認】

 

【いざ 発表】

 

 

【記念にパチリ】

 

練習から送迎 お弁当作りと応援など

本当に多くのサポートをいただきました!!

この場を借りて御礼申し上げます! 

明日10月21日は 香取郡市小学校陸上競技会が行われます

本校からもたくさんの選手団が参加する予定です

応援をよろしくお願いいたします 

10/19(水)今日のひとコマ「先生!消えました!」

PCで作業学習をしていると

~ 先生!わたしのが見えなくなりました! ~

6年2組に指導で1時間入りました

久しぶりの活動補助ですが 普段見えない部分が見えて楽しかったです

 

作業学習は修学旅行新聞を自分に合った方法でつくるというもの

GIGA端末で調べる人や 端末を使って作る人

その子の考えで進めていました 

 突然「あ!消えてしまった!」という嘆き

すぐに近くの友達が集まり解決策を検討します

さすが6年生は自己解決をしていくのが素晴らしいですが

私も相談に乗りながら行いました

普段話すことの少ない子とも会話をすることができました

 ミニ集会から購入した本も

借り手がついています

~ 「手には本を」子どもたちにも ~

それでは本日も時間目の様子からお届けします!

 

1年生の様子から 

小テスト形式で単元のまとめに取組んでいました

邪魔にならないようにフラッシュは付けずに撮影したので

少し暗い感じがします すみません

 2年生の様子から

ここでも前回の授業のつづきです!

算数で 実物投影機を活用しての視覚に訴える授業

これならわかりやすいですよね!

 3年生の様子から

前回の学習のつづきのあとに まとめをしていました

3年生は毎時間研究会のようなレベルの高い授業ですね

4年生の様子から 

グループに分かれて 前回報告したプレゼンテーション作成です

テーマはリサイクル!!

5年生の様子から 

図工の授業でした 訪問すると苦しそうなポーズをとる子がいました

不思議に思い黒板を見て納得!!

 

6年生の様子から

体育館で1・2組合同の体力テストでした

シャトルランに取組んでいます

係が決められ 先生が上からチェックして助言していました 

 

お誕生日係始動ですよ 

 1年生に2名お誕生日の人がいました!

一人目のお祝い会

 

二人目のお祝い会

 

21日の陸上大会に向けて

~ 放送で全校にあいさつ ~

お昼の放送で 放送委員会のみなさんの協力のもと

キャプテン 副キャプテンを中心に集まったメンバーで

郡市小学校陸上競技会に参加する決意表明が行われました!

 

 

10/18(火)今日のひとコマ「1時間目の様子から」

10月も後半に入りました

~ 1時間目の子どもたち ~

今日は千葉県校長研修会のため9時過ぎには出なくはいけないのです

そこで、朝の様子をお届けしてから出かけようと考えています

 

1年生の様子から

「ごみしゅうしゅうしゃ」などはたらくくるまについての学びです

 

 

2年生の様子から

長方形と正方形の学習で 友達と見合う時間から

 

 

3年生の様子から

「漢字のひろば」に取組んでいました

 

 

4年生の様子から

体力テストの反復横跳びに挑戦です

 

 

5年生の様子から

算数「倍数と約数」についての学習です

 

 

6年1組の様子から

算数のテストです 終わると各自の課題に挑戦です

 

 

6年2組の様子から

算数のテストです 終わった人は課題に取組んでいました

 

 

 

10/17(月)今日のひとコマ「2時間目の様子から」

 連休明けの子どもたちの様子から

~ 2時間目に校内を歩いてみました ~

どんよりした空の下ですが 月曜日がスタートしました

14日のミニ集会を受けて図書館担当の先生は

早速コーナーを設置してくださいました!!

2時間目に校内を歩いて 子どもたちの様子を撮影してきました

 

2年生 図画工作の授業

「えんぐをたらして」描く作品作りでした

 

4年生 国語の授業

新出漢字の練習をしていました

 

 

5年生 家庭科の授業

「小物づくり」を実践!タブレットも活用して取り組んでいました

 

6年1組 国語の授業

「物語をつくろう」の実践!

友達と意見交換をしながら進めています

 

6年2組 社会科の授業

鎌倉から室町時代への授業

動画も活用して調べ学習をしていました

  

10月14日は本当にありがとうございました!

読書をとおして またひとつ成長したような気がします! 

 

10/16(日)アーカイブシリーズ「10月14日の様子から」

シリーズ「思い出写真館」

~ 10月14日の様子から ~

 14日は ミニ集会の様子をお届けしたので

今日は 14日の子どもたちの様子をお届けします

 

1年生 音楽の授業

音を聴いて 鍵盤ハーモニカで再現する前に

音符で表現する場面でした

丁寧に一人ずつ行っていました

 

 

2年生 算数の授業

前の時間に取組んだことを振り返りながらの授業でした

 

 

3年生 算数の授業

前の時間まで追求していたかけ算のまとめとして

復習問題に取り組んでいました

 

 

すぎのこの学び 練習をしよう!

また すぎのこでは 収穫したトウモロコシで

ポップコーンを実際にためしづくり練習をしました

本番は来週の水曜日だそうです

 

 

6年1組 図画工作の授業

黒板に書かれたどおりで 想像を膨らまして描く授業です

みなさんは

「宇宙空間というとどんな世界を思い浮かべますか?」

わたしは「銀河鉄道999」かなあ

 

 

6年2組 社会科の授業

鎌倉時代の後半についての学習でした

「元寇」の戦いを絵図から紐解いていく内容です

 

 

明日は月曜日です!上履きなど 忘れないようにしましょう 

10/15(土)アーカイブシリーズ「避難訓練の様子」

シリーズ「思い出写真館」

~火災想定の避難訓練を実施しました~

10月11日(月)の業間を活用して

天候で延期していた火災想定の避難訓練を行いました

今週の天気予報と学校行事を重ねると

この日しかないという判断でした

10時10分 配膳室から火災発生!!

「訓練訓練!火災発生!西側階段を利用して避難してください」

速やかに準備をして 教室から廊下 そして階段

西側昇降口から全員避難できました

 

 

バックストレートブランコ前に集合する子どもたち

 

集まると担任の先生による点呼です

 

点呼終了後に教頭先生へ報告します

 

職員の避難については安全主任の先生から報告です 

 

少し話声が聞こえていたのは残念でした

「練習は 本番のように行うこと」という

有名な言葉の示すとおり練習こそ真剣にです!

 

 

10/14(金)今日のひとコマ「音楽と読書は心を揺さぶる」

ようこそ!遠路はるばる北小へ!

~ 1000か所ミニ集会開催 ~

今年の学校経営のスローガン

「ひびけ歌声」「手には本を」「全力で遊べ」

このうち2つが本日 体育館で披露されました

「小学校時代の今だから 家庭でも読み聞かせをしてほしい」

これも私の願いです!

食事で健康な体をつくりますが 心は音楽や読書などの

外からの刺激で育っていきます

今日のイベントをきっかけに 「家での読書」が広がること

校長として 強く願っています!

 

1年生による開会宣言

 

保護者ボランティアによる読み聞かせ

本日の保護者ボランティアによる読み聞かせは

4名の参加で 体育館の四隅で実施しました

最初に4名の皆様のご紹介と場所の指定がありました

紹介後に子どもたちは各々考えで移動して開始です

プロの読み聞かせ講師による読書のすすめ

1年生の紹介があり本日の講師の先生が登壇されました

 

「めんどくさい」から「読んでみたい」に変わる絵本の魔法

講師 上甲 知子様による講演会(読み聞かせ

たくさんの絵本を持参していただき

子どもたちに読み聞かせを行っていただきました

子どもたちと会話しながら 次第に絵本の世界に入り込みます

つぎに「大きなかぶ」絵本読み聞かせから

「絵を読む」とどうなるか・・・体験によるディスカッションへ

ディスカッションのあとに発言をもとめると

たくさんの挙手がありました

3・4年生による音楽発表

 

1年生による閉会宣言

 

10/13(木)今日のひとコマ「ようこそ!北小へ」

学校運営サポーターの先生をお迎えして

~ 10月の子どもたちの様子をみてもらいました ~

毎月1回の訪問で 学校の様子をみていただき

さまざまなご意見ご指導をいただいております

子どもたちも見られることで意識して取り組めるので

張り合いとなっているようです! 

3・4年生の様子から

明日の音楽会壮行会に向けての最後の練習の様子でした

先生方から励ましの言葉がありいよいよ体育館へ

まずは「小さな世界」を歌います!

次に「耳をすませば」からカントリーロード 

最後に明日に向けて先生からのエール 

 2年生の様子から「算数の授業」

 

 3年生の様子から「学級活動 役員を決めよう」

 

 

4年生の様子から「総合的な学習の時間」

リサイクルについてほかの友達に伝えよう 

 

 6年1組の様子「音楽の授業」

チームで歌おう!

 

 

 6年2組の様子から「家庭科」

トートバッグを作ろう!

 17時現在 体育館では明日のミニ集会に向けて

全職員で準備をしています!

子どもたちも張り切っているので

どうか大勢の保護者の皆様のご参加をお待ちしております!

 

 

10/12(水)今日のひとコマ「5年生のオンライン交流開始」

佐賀県鹿島市との交流事業開始

~ 5年生の総合的な学習の時間 ~

予定よりも少し早く10時半から交流が始まりました

最初に自己紹介をおこないました

発言が終わると 思わず拍手が飛び出します!

 

そのあとは お互いに質問タイムで交流を深めました!

「好きな給食は何ですか?好きな遊具・遊びは何ですか?」

双方とも「カレーライス」「ブランコ」が出て喝采!!

 

「自慢できるものは何ですか?」

千葉県にはディズニーランドがあるんだよ!

双方の回答も今後の展開に生きていきますね!

など多くの質問に答える中でお互いを知ることができました! 

この後はお互いの地域を紹介し合う活動へと発展していきます!

オンライン交流ではそれぞれの土地の方言もでるので

より日本という国を知ることにもつながります!

 

 

1年生 算数科 時計の学習

「何時 何時半を時計で示そう」というゴールでした

この時間の問題は難しいのです

真剣に取り組む子どもたちの様子をどうぞ!

 

 

2年生 算数の学習を終えて

授業でつくった作品を校長室に見せにきてくれました

「さんかくや しかくの 形を しらべよう」

直線をつないで形を作る学習でした

 

 

3年生 算数科 大きい数のかけ算のしかたを考えよう

対話をとおして学びを深める授業に挑戦しています

「3けたの数に1けたの数をかける計算」に挑戦していました

先生に指名された児童が前に出て説明していきます

1こ75円のお菓子を1箱に5個ずつ2箱買うという設定

75×5=375

375+375=750

この説明にみんな意見が出されます

考え方に間違いはないけどと前置きをした後に

375×2=750 という考え方に付け足されました

75×10=750

この考えにもすかさず友達から援助の意見が出ます

10は問題にないから 5×2 としては?

すると 75×5×2=750 になりました

みんなの意見をもとに 自分の意見を変化させていく

対話をとおして学びを深める授業がここにありました

 

 

6年1組 総合的な学習の時間

GIGAスクールサポーターをお招きしてのteams活用の授業

うまくいかないとサポートしてもらいました

 

 

6年2組 道徳科「鬼の銀蔵」

自分の行為についての善悪の判断を的確に行い

良心に従って社会の規則を守ることが大切であることを知り

正しく責任のある行動を取るための判断力を育てる内容です

個々が教材分に向き合い 各自の考えをまとめている場面を訪問!

 

 

10/11(火)今日のひとコマ「後期始業式・賞状伝達」

2022年度後期始業式開催

~ 賞状の伝達も行いました ~

8時半から予定どおり体育館で換気などの対策を万全にして行いました

最初は賞状伝達から行いました

 

① 国土緑化ポスターコンクール

② 夏休み読書感想文コンクール

③ 科学工夫工作・論文展

④ 成田空港周辺児童絵画・書写展 

 

2022年度後期始業式開始

開式の言葉から校歌斉唱

校歌は12月から合唱にかわるとのことです!

三世代交流会でのお披露目があります!

 

後期頑張ること発表 

6年2組の代表児童が年度当初の自分の計画の見直しと

後期にむけてどんな目標をもつか宣言してくれました

 

 校長講話

終業式で行った柔軟ストレッチを再度実施

 

「好きなことを見つけてそれをどんどんやろう」

私の好きなこと・もの

① 給食のカレーが好きです 

以前お世話になった我孫子では

カレーのルーにお味噌を入れてびっくりしたこと

 

② ラジオを視聴することが好きです

先日投稿してよまれてうれしかったのでその内容を紹介

 

給食当番で大好きなカレーのルーをこぼしてしまった話

その時クラスメイトがみんな何も言わずに手伝ってくれたこと

その当時仲良かった友達と43年ぶりに再会したことなど

 

③ ギターを弾くことが好きです

当時初めて覚えたのが、映画「耳をすませば」で

主人公 しずくさんが歌っていた「カントリーロード」

なんとその曲が今週の金曜日に演奏されるので楽しみであること! 

 

 最後に再びイチロー選手からのメッセージ

「好きなことを見つけて それをどんどんやろう」

という話をして終わりました!

閉会の言葉

 

1年生のお誕生日の人をお祝いしよう

~ 6年2組お誕生日係の活動から ~

今日も朝一番で係の人が校長室へ

12時20分から1年生教室で開催することを報告してくれました

事前にギター借用のアポを取り

打ち合わせをするところはさすが6年生