令和4年度

2022年10月の記事一覧

見て見て私たちの頑張り(第2弾)!公開研究会

昨日に引き続き みずほっ子の頑張りをたくさんの方が見に来てくれたよ

今日は 北総教育事務所の先生たち 香取市の小学校 中学校の

校長先生方や先生たちがたくさん

 

みずほっ子の頑張りは伝わったね

たくさん来てくれた先生たちは みんなの頑張った作品も見てくれたよ

みずほっ子の頑張りだけでなく 先生たちも頑張る!

みんなが楽しく勉強できるよう みんなが勉強が大好きになるように

どんな授業をしたらいいかな 先生たちも一生懸命に勉強したよ

 

これから先生たちも もっともっと勉強して

わかりやすい授業を考えるね

みずほっ子のみんなも 先生たちも みんなで頑張ろう!

 

見て見て私たちの頑張り!学校公開日

今日は学校公開日

たくさんのお家の方が来てくれたね

みずほっ子の頑張りを見てくれたね

みずほっ子1年生は 時計の読み方 鍵盤ハーモニカを見てもらったよ

 みずほっ子2年生は 算数で直角三角形を知ったよ 図書室でおススメの本を探したよ 

 みずほっ子3年生は 道徳でインターネットの正しい使い方について考えたよ

算数の練習問題を友達と確認したよ 

 

 みずほっ子4年生は 大型モニターを使って算数 書写の頑張りを見てもらったよ

 みずほっ子5年生は 算数で考えを出し合ってまとめたよ マット運動では技の組み合わせを見てもらったよ

 みずほっ子6年生は 道徳で平和について考えたよ 算数はいろいろな図形について考えたよ

 みずほっ子1・2年生は Yakultさんによる「おなか元気教室」 おなか博士認定証をもらったよ

 みずほっ子1年生は 香取市健康づくり課の方々に「フッ化物洗口」について教えてもらったよ

どうだったかな…みんなの頑張りはお家の方に伝わったかな…

いつもみずほっ子のことを心配して 応援してくれているお家の方

感謝の気持ちは みんなが頑張ることだね

また今度 みずほっ子の「わくわく」を見てもらおう!

お家の方々 ありがとう!

 

未来のみずほっ子!ようこそ瑞穂小へ!

16名のかわいい未来のみずほっ子が学校に来たよ!

みんなはじめは緊張でいっぱい!当たり前だね 初めて小学校に入ったからね

廊下の歩き方もバッチリ!ちゃんと列を作って先生についていけたよ

小学校の先生のお話の聞き方もバッチリ!ちゃんと質問に答えられたよ

健康診断もバッチリ!みんな元気いっぱい!

先輩3年生や4年生が様子を見に来てたよ「うわ~かわいい!」

未来のみずほっ子のみんな!小学校に入学する日を楽しみに待ってるからね!

令和4年度後期始業式

10月11日 令和4年度瑞穂小学校後期スタート!

代表4年Mさんの作文でスタート!

「後期にがんばりたいこと」児童代表4年Mさん

 私が後期にがんばりたいことは3つあります。

 一つ目は、本を読むことです。私は、友達と話をしているときや家族と話をしているときにうまく話せないときがあったり、言葉がでてこなかったりするときがあります。本をたくさん読むことで、知識や言葉が増えたり、読む力も身に付いたりします。そうすれば、今よりもうまく話せるようになるかもしれないからです。また、本を読むことで知らないことを知ることができ、楽しいからです。

 二つ目は、元気に学校に行くことです。私は、学校が大好きです。学校に元気に行くためには、早寝、早起きをして、体調管理にも気を付けて生活していきたいです。

 この二つを後期は、頑張って取り組んでいきたいです。

 

校長先生のお話は「大谷翔平選手の目標達成9マスシート」について

世界で活躍する大谷選手が高校1年生の時に立てた行動目標

技術についてはもちろんのこと その他に注目するところがいっぱい

「人間性」→「思いやり」「感謝」「礼儀」

「運」→「あいさつ」「本を読む」「ゴミを拾う」

大谷選手は「ゴミを拾う」ことを「運を拾う」と考えているんだね

そして これらの行動目標をず~っと続けているんだよ

技術をマネすることは難しいけど 「あいさつ」や「感謝」「ゴミを拾う」は

みずほっ子にもマネできるね

みんなも自分なりの目標をもち 行動目標を作ってみよう!

そうすることで「わくわく」がもっともっとたくさん増えるね

 

始業式の後は賞状伝達

今日は成田空港展で素晴らしい賞に入選したお友達2名を紹介

3年生のYさんは書写の部で入選

3年生のNさんは図画の部で銅賞

どちらも思いをもって たくさん練習して ていねいに仕上げた作品

おめでとう!

令和4年度前期終業式

前期94日(1年生は93日)が終わる日

たくさんの「わくわく」の連続で過ごした日々

みずほっ子は大きく成長!

 

終業式では 6年生児童代表のHさんの作文発表

これまでのことを振り返り 後期の目標を堂々と発表

そして前期のみずほっ子の「わくわく」を映像で振り返ったね

楽しかったこと 辛かったこと 嬉しかったこと 苦しかったこと

いろいろあったけど 一つ一つ向き合い 力に変えてきたね

後期はもっともっと「わくわく」を増やしていこう!

【児童代表6年Hさんの作文】

「前期にがんばったこと」

 私が前期にがんばったことは、3つあります。

 1つ目は、勉強面です。学校や習い事の勉強の予習・復習を頑張りました。特に社会と理科の自学を毎日がんばることができました。その結果、テストでは、100点をとることができました。しかし、国語や算数のテスト勉強を、ときどき前日にやってしまう時があったので、毎日少しずつ復習できるように頑張ります。

 2つ目は、生活面です。学校では、児童会会長として、4月からたくさん仕事をやってきました。きんちょう感や責任感をもちながら学校のために活動することができました。

 3つ目は、運動面です。毎日うでが痛くなるまで筋トレをしました。なぜなら、私は陸上部の部長になったので、誰よりも速くはしれるようになりたいと思ったからです。部活中は、高跳びと幅跳びの練習をがんばりました。少しでも高く遠くに跳べるように足を上げることを意識しました。陸上大会で選手になれるようにがんばります。

 後期も、前期以上に何事にも一生懸命取り組みたいと思います。

 

終業式終了後は賞状伝達

今回は「読書感想文コンクール」の優良賞を受賞した3名に賞状伝達

3人とも それぞれの理由で本を選び じっくりと読み

自分の考えについて上手な表現で表した 素晴らしい作品

作品は図書室前の廊下に掲示してあるよ

ぜひ 読んでみてね

(詳しくはまた今度紹介します!)

 

<お知らせ>

本日「学校だよりNo.5」を配付しました。

HPにも掲載してありますので ぜひご覧ください。

HP「みずほ~む」→「わくわく校長室から」→「学校だより「きささげ」」→「学校だよりNo.5」

 

 

自分で決めた技にチャレンジ!

ちょっと前までは 暑さが辛かった

最近はグッと気温が下がり 秋に突入!

そんな中 体育館では寒さを吹き飛ばす元気いっぱいの声!

そう!みずほっ子5年生がマット運動の学習中

何度も何度もチャレンジ!

「おしい~!」「できた~!」「がんばれ~!」

みずほっ子5年生は10月14日の公開研究会に向けて学習も頑張る

11月9日の宿泊学習に向けて準備も頑張る

大忙しのみずほっ子5年生!みんな「わくわく」が止まらない!

 

明日は前期終業式

よいまとめをして 後期にまた頑張ろう!

教室には「わくわく」する掲示物がいっぱい!

みずほっ子が生活する教室には 担任の先生の思いがいっぱい!

みずほっ子のみんなに大切なことを教えてくれてるんだね

みずほっ子のみんなの頑張りを見ていてくれているんだね

係活動!終わったらひっくり返すよ これでみんなのために頑張れる!

係からの連絡はここを見ればバッチリ!

道徳の学習で学んだことがいっぱい! 学習したら増えていくよ!

こんなにも学んだんね たくさんの人に「ありがとう」

みずほっ子は「ふわふわ言葉」がいっぱい!

学習の掲示もいっぱい! 友達のノートは参考になるね

ここに気が付けば…なるほど!

本の世界にどっぷり 読書の秋

集合写真もいっぱい!みんないい顔!

エンブレム「みずほ~む」も教室にはってあるね

先生たちの工夫と思いがいっぱい詰まったみんなの教室!

これからも たくさん「わくわく」しよう!

どんなむしがみつかるかな

校舎裏の畑 みずほっ子1年生が何かやってるぞ…

しゃがんで 声をひそめて よ~く見て

そう!虫取りの真っ最中!

生活科の「どんなむしがみつかるかな」の学習

捕まえた虫は かごの中へ

今度は 虫のおうちづくり

草を入れて 枝を入れて 石や松ぼっくりを入れて 素敵なおうちのできあがり!

この後は 虫の観察

わかったこと 気が付いたことを発表するよ

頑張れみずほっ子1年生虫はかせ1!

目を大切にしよう!(10月の保健目標)

みずほっ子のみんな!

お家の人と「目を守るルール」は決めてますか?

今日 保健室のK先生から出された「ほけんだより10月」を見たかな?

「保護者の方へ」というコーナーもあるからお家の人に見せてね

そして!いつも素敵な掲示物を作ってくれるK先生!

新たな掲示物が保健室前廊下に出現!

今回は「目を守る」ために 正しい距離がテーマ!

あっという間にたくさんの人が集まってきた

ぴ~んと伸ばした紐の長さが正しい距離

スマホ ゲーム パソコン…使うものによって正しい距離が違うね

これからず~っと使う目を大切にしようね

10月10日は「目の愛護デー」

 

<お知らせ>

本日 「ほけんだより10月号」を配付しました

ぜひ御家庭で「目を守るルール」を作ってみてください

「ほけんだより10月号」はHPでも見ることができます

瑞穂小HP「みずほ~む」→「わくわく保健室から」→「ほけんだよりNo.7」