令和6年度

2024年7月の記事一覧

命を守る着衣泳!(1・2・6年生)

昨日に続き着衣泳!

今日はみずほっ子1年生、2年生、6年生

水慣れの後は体操服を着て、6年生は靴まではくよ

「不安だな・・・」「大丈夫かな・・・」

ドキドキなのはみずほっ子1年生、2年生

みずほっ子1年生は初めてだもんね

でも大丈夫!頼りになるみずほっ子6年生がいるからね!

「こんな風にやるといいよ」byみずほっ子6年生

「力を抜いて~プカ~ッと浮かぶよ」

よし!みずほっ子1年生、2年生もやってみよう!

大丈夫!6年生のお兄さん、お姉さんが支えているからね

「うまいうまい!」「その調子その調子!よくできているよ!」

「ペットボトルを抱えて空を見てみよう!」

「大の字浮きもできるかな?

みずほっ子6年生のおかげで、みずほっ子1年生、2年生も上手に浮くことができるようになったね

みずほっ子6年生の優しい手や声が安心につながったね

みずほっ子6年生ありがとう!さすが頼りになるな~

 

今日もこれで終わりじゃない!

やっぱり今日もみんなが勉強をしている裏でみんなのために

保健室のK先生、そしてI教頭先生が着衣泳で使った体操服の脱水をしてくれていたよ

感謝しないといけないね

保健室のK先生、I教頭先生ありがとう!

 

これで水泳学習も終了・・・

いや!まだまだ終わらない!

プールにはみずほっ子6年生の姿

みずほっ子6年生にとって小学校生活最後のプール

これまで瑞穂小学校のために、みずほっ子の後輩たちのために頑張ってくれた6年生にご褒美

「みずほっ子6年生プールレク大会!」

「まずは波のプールをやるよ~みんなで力を合わせよう!」

「続いては・・・水中ドッジボール大会!」「いえ~い!」

「もぐって逃げてもいいからね~」

みずほっ子6年生の思い出がまた一つできたね

みずほっ子6年生の「スーパーわくわく」笑顔が最高だった!