学校の様子(令和3年度)

2021年12月の記事一覧

お弁当

 今日は残念ながらマラソン大会は延期です。雨は降っていないので無理すればできないことはありませんが、子ども達の健康安全を考え、明日実施いたします。
 今日のお昼はお弁当です。給食もいいけど、お弁当もいいね。みんな残さず食べたかな?

残念ながら休校

 今日は暴風警報発令のため、市内の小中学校は一斉休校になりました。本校の子ども達はこんな時、「やったー」と思うより、「えー、つまんない」と言う子の方が多いようです。(本当かな?でも実際にこのような声が多く聞かれます)
 とにかく被害がないことを祈ります。

ハートフル集会&今日の給食

「ハートフル集会」は本校の児童会行事の1つで人権週間に合わせて毎年この時期に開催しています。「みんなで思いやりの心をもとう」という趣旨で実施しています。今年は放送による人権標語紹介と校長先生のお話の第一部、縦割り班による校内ウォークラリーの第二部がありました。校長先生のお話の中にあった「知る・考える・行動する」を意識して、心温かい北佐原小を目指していきたいと思います。



今日の給食の献立は以下のとおりです。
・ごはん 鯖みぞれ掛け ・かきたま汁 ・ピーナッツ和え ・牛乳
 

最後のカレーづくり&今日の給食

パンニャラーマさんとのカレーづくりも最後の学年になりました。今日は3年生です。

3年生は調理の体験が初めてでしたが、包丁の使い方や火の付け方などを学びながら、友達と協力して手際よく作ることができました。子ども達は、スリランカのカレーを食べながら、「日本のカレーと色や味が違う!」と感動していました。この貴重な体験は、間違いなく国際理解の一歩になったと思います。パンニャラーマさん、ありがとうございました。




今日の給食の献立は以下のとおりです。
・ごはん ・「ほき」の洋風焼き ・さつま汁 ・切り干し大根のパワーアップ煮 ・牛乳

「四季島」発車!

 JRの高級列車「TRAIN SUITE 四季島」の佐原駅停車に伴い、本校児童代表2名が特別駅長として、発車合図のお手伝いをしました。白い駅長服に身を包み、元気よく発車の鐘を鳴らすことができました。

読み聞かせ&マラソン試走2回目&今日の給食

ボランティアの方々による月1回の読み聞かせの日です。今日、読んでいただいたのは下記の本です。
 2年生 ぐりとぐらのおきゃくさま 
 4年生 蜘蛛の糸(芥川龍之介)
 6年生 注文の多い料理店(宮沢賢治)

12月9日の校内マラソン大会に向けて、同様のコースで2回目の試走を行いました。大会当日まで練習を積み重ねるとともに、体調をしっかり整えてほしいと思います。

今日の給食の献立は以下のとおりです。
・ごはん ・ししゃも磯べフライ ・白玉汁 ・ごぼうサラダ ・牛乳

全校集会&今日の給食

今日の全校集会は賞状伝達が行われました。郡市陸上大会幅跳び優勝、郡市優秀選手賞の児童・郡市書写展で優秀な成績を収めた児童などが表彰されました。また、児童会の書記の児童から”12月の生活目標”について「みんなでがんばろう!」という話がありました。ちなみに12月の生活目標は「学校に感謝し、学校をきれいにしよう」です。


今日の給食の献立は以下のとおりです。
・ごはん ・ポークシチュー ・お豆のソテー ・パインアップル ・牛乳

国際理解教育(4年)&今日の給食

今日の国際理解の学習は、5年生がシンハラ語と瞑想、4年生がカレーづくりでした。

12月1日(水)、総合的な学習の時間(国際理解に関する学習)で、スリランカのカレー作り体験を行いました。スリランカのカレーは、日本のカレー作りのオーソドックスな流れではなく、「野菜を切るスパイスを炒めるスパイスと野菜を混ぜて炒めるお湯を入れて茹でるココナッツミルクを入れ、味の調節をする完成!」でした。子ども達は辛さの度合いやココナッツミルクの味に、「日本のカレーとは全然違う!」「日本のカレーよりスリランカのカレーの方が美味しい!」「ココナッツミルクの香りがいい匂い!」「スリランカはカレーを手で食べるなんてびっくり!」など、日本のカレーとの味の違いや、文化の違いを感じていました。



今日の給食の献立は以下のとおりです。
・きなこ揚げパン ・マカロニクリーム煮 ・花野菜サラダ ・オレンジ

*今日は久しぶりの「揚げパン」です。「揚げパン」には、並々ならぬ思い入れがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。