2022年2月の記事一覧 2022年2月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (19) 2022年2月 (18) 2022年1月 (17) 2021年12月 (18) 2021年11月 (21) 2021年10月 (26) 2021年9月 (22) 2021年8月 (0) 2021年7月 (3) 2021年6月 (8) 2021年5月 (5) 2021年4月 (4) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 国語テスト&今日の給食 投稿日時 : 2022/02/17 北佐原小学校管理者 今日は、毎月全学年が実施している国語テストの日。漢字や語句を中心に、基礎学力の定着を目的として実施しています。問題が配られると、どの児童も集中して取り組んでいました。各学年の内容がきちんと身につくように、日々の積み重ねを大切にしたいですね。(写真は左1年生、中央5年生、右6年生)今日の給食の献立は以下のとおりです。・ごはん ・ポークカレー ・ヨーグルト和え ・牛乳(コーヒー牛乳のもと) {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 2345678910 »
国語テスト&今日の給食 投稿日時 : 2022/02/17 北佐原小学校管理者 今日は、毎月全学年が実施している国語テストの日。漢字や語句を中心に、基礎学力の定着を目的として実施しています。問題が配られると、どの児童も集中して取り組んでいました。各学年の内容がきちんと身につくように、日々の積み重ねを大切にしたいですね。(写真は左1年生、中央5年生、右6年生)今日の給食の献立は以下のとおりです。・ごはん ・ポークカレー ・ヨーグルト和え ・牛乳(コーヒー牛乳のもと) {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}