学校の様子(令和3年度)

2021年6月の記事一覧

クラブ活動

6月7日(月)の6校時は、4~6年生のクラブ活動を実施しました。それぞれ希望した5つのクラブに分かれ、学年を越えて交流する機会にもなっています。どのクラブも自分たちで活動内容を決め、主体的に取り組めていました。今後も充実した活動になることを期待しています。(写真:上段左から「実験クラブ」「パソコンクラブ」「音楽クラブ」、下段左から「ものづくりクラブ」「室内ゲームクラブ」)
実験クラブパソコンクラブ音楽クラブ

ものづくりクラブ室内ゲームクラブ

地域の方による読み聞かせ活動

 読書に対する興味・関心を高めることを目的として、今年度から月一回、地域の方による「読み聞かせ」を行うことになりました。6月4日(金)は、その第1回目として3つの学級で朝読の時間に読み聞かせをしていただきました。1年生は「おいしいやさいのレストラン」、3年生は「ピカピカ」、5年生は「十二支のはじまり」の話を読んでくださいました。どの子も目を輝かせながら、食い入るように話を聞いていました。

次回は7月2日(金)に2・4・6年生で実施します。

授業参観

 6月3日(木)に授業参観を実施しました。昨年度は新型コロナウイルス感染症の影響により、実施を見合わせましたが、今年度は参観の時間帯を3つに分けるなど、感染症対策を行って実施しました。お家の人が見てくれるのを楽しみにしていた子どもたちも多かったようで、授業にも集中して取り組むことができました。次の参観時に、子どもたちの成長を実感していただけるよう、指導の充実を図ってまいります。

1年生 算数2年 算数3年生 国語
4年生 国語5年生 外国語6年生 外国語