2023年7月の記事一覧 2023年7月 全ての記事 アーカイブ 2025年4月 (6) 2025年3月 (10) 2025年2月 (7) 2025年1月 (12) 2024年12月 (10) 2024年11月 (19) 2024年10月 (14) 2024年9月 (16) 2024年8月 (1) 2024年7月 (11) 2024年6月 (14) 2024年5月 (19) 2024年4月 (10) 2024年3月 (14) 2024年2月 (17) 2024年1月 (18) 2023年12月 (25) 2023年11月 (29) 2023年10月 (16) 2023年9月 (12) 2023年8月 (3) 2023年7月 (6) 2023年6月 (3) 2023年5月 (17) 2023年4月 (5) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 校内研修会・心肺蘇生法(6月22日) 投稿日時 : 2023/07/05 北佐原小学校管理者 6月22日(木)に十六島分遣所の消防士の方を講師にお招きして、職員が肺蘇生法の研修を受けました。水泳指導が始まる前に、毎年行っています。昨年は、緊急出動のため、自主研修となりましたが、今年は3名の方に教えていただきました。AEDの使い方や心臓マッサージのやり方を練習しました。実際に事故が起こったらといいうことを考えてシュミレーションしながら研修を受けました。 123456 »
校内研修会・心肺蘇生法(6月22日) 投稿日時 : 2023/07/05 北佐原小学校管理者 6月22日(木)に十六島分遣所の消防士の方を講師にお招きして、職員が肺蘇生法の研修を受けました。水泳指導が始まる前に、毎年行っています。昨年は、緊急出動のため、自主研修となりましたが、今年は3名の方に教えていただきました。AEDの使い方や心臓マッサージのやり方を練習しました。実際に事故が起こったらといいうことを考えてシュミレーションしながら研修を受けました。