文字
背景
行間
北小ニュース
2022年9月の記事一覧
9/08(木)今日のひとコマ「学校運営サポーター来校」
学校運営サポーターに見守れて
~ 授業の様子を見てもらいました ~
午前9時から午後2時半まで校内の様子と
授業で頑張る子どもたちの姿をみてもらいました
【1年生の授業】
算数「紙テープで長さをはかろう」
【2年生の授業】
図画工作の授業
音楽の授業
【3年生の授業】
総合的な学習「大豆の変身」
大豆について調べて新聞にまとめていました
【5年生の授業】
算数の作図の勉強でした!
課題がしっかりと提示され 個々に解決に向かって行っていました
定規や分度器、コンパスを操作するので緊張感がありました
【6年1組の授業】
一人一台端末で新聞づくりをしていました
【6年2組の授業】
社会科歴史の授業です
大河ドラマでは鎌倉時代を行っているので
子どもたちは興味をもって進めています
4年生はリモートでしっかりと勉強していました
また、課題の終わった人は次の課題に向かうなど
夏休み明けなのにしっかりと学びに向かっていると感じました
学校の予定
バナー
外部リンク
カウンタ
3
9
3
1
6
0
5