文字
背景
行間
2024年10月の記事一覧
10月16日(水)配信 運動会特集⑤(6年生 その1)
10月6日(日)運動会の6年生の様子(その1)をお届けします!
【徒競走】
最後の運動会だと思うと、なおさらドキドキしますね!
風を切る音が聞こえてきそうです!
【親子種目】
久しぶりに「おんぶ」してもらったり、手をつないだり、とっても楽しそう!
親子でゴールテープを切ることができてうれしそう!!
6年生とその保護者のみなさんにとって、とってもいい時間となりましたね。
次回は運動会特集⑥(6年生 その2)です(6年生は最後だから特別!)。
10月15日(火)配信 運動会特集④(4・5年生)
10月6日(日)の運動会の4・5年生の様子をお届けします!
【4・5年生 徒競走】
さすが上学年。力強い走りです!!
最後まで全力で走る姿が立派でした!
【4・5年生 チャンス走】
まずは、校長先生とジャンケン。
勝ったら、そのまま走ってゴールへ! 「あいこ」の場合はラケットにテニスボールを乗せてダッシュ! 負けたら、縄跳びを10回跳んでからダッシュ!
ラケットからボールが落ちないように、上手に走っていますね!
ゴールテープが切れてうれしそう!!
ちょっと難しいところもありましたが、楽しくできましたね!
次は6年生特集! お楽しみに!!
10月11日(金)配信 運動会特集③(2・3年生)
10月6日(日)2・3年生の運動会の様子をお届けします!
【3年生 徒競走】
力強い走りになってきました!
【2年生 徒競走】
【台風の目】
ぬきつ、ぬかれつの大接戦を勝利したのは赤組でした! 白組のがんばりも見事でした!
次回は4・5年生特集です。お楽しみに!!
10月11日(金)前期終業式
10月11日(金)前期終業式が行われました。
校歌を歌った後、賞状伝達がありました。
児童代表の言葉では、運動会等、前期に頑張ったことや、陸上競技大会やマラソン大会等、後期に頑張りたいことの話がありました。
子どもたちが、前期に楽しかったこと(修学旅行などの行事や家族と出かけたこと等)をたくさん発表してくれました。
後期も、楽しいことがいっぱいありますよ!
10月10日(金)配信 運動会特集②(1年生)
10月6日(日)運動会、1年生の様子をお届けします!
1年生、初めての運動会。小さな体から、心臓のドキドキが聞こえてきそうです。みんな、一生懸命頑張りましたね。
次は親子種目。
写真のように、ナイスキャッチできたら、デカパンに進むことができます!
デカパンをいかに素早くはくかがポイントです!
子どもたちはもちろん、保護者の皆様からもたくさんの笑顔が見られました!
次回は2・3年生編を予定しています。お楽しみに!