文字
背景
行間
東っ子日誌
2020年10月の記事一覧
☆「キンモクセイ」のような人に・・・!
☆「キンモクセイ」のような人に!.pdf(←見えにくい時は、こちらをクリック)
☆「キンモクセイ」のような人に・・・!
今日、各教室の花瓶に「キンモクセイ」が飾られました。

今、本校北側駐車場の植え込みに満開の「キンモクセイ」が咲き誇っています。

オレンジ色の花弁と緑色の葉っぱのコントラストがとても鮮やかなキンモクセイ。近くに行くと、ほのかに漂う芳しい香りが何とも言えない幸せな気分にさせてくれます。あんな小さな花なのに、多くの人を和ませるすごい力をもっています。

朝の会の時に、担任の先生から「キンモクセイ」についてお話をしてもらいました。
キンモクセイは、とても小さな花だけど、その近くに行くとその甘い香りで人の心を癒し和らげ、落ち着いた気持ちにさせてくれます。決して、派手で見栄えのいい花ではないけれど、みんなの心を幸せな気分にしてくれる花。人も同じです。その人の近くに行くと、何だか落ち着き、優しい気持ちになれる。そういう周りを幸せな気分にしてくれる「キンモクセイ」のような人になれるといいね。

実は、このお話は、20年ほど前に、私が尊敬する先輩のH先生から受け継いだお話です。それ以来、毎年この時期になると思い出します。自分自身もずっと「キンモクセイのような人」に憧れてきました。そして、時折り子どもたちにもそれを話してきました。
我が東っ子たちも、周りを幸せにする「キンモクセイ」のような人に・・・!
☆「キンモクセイ」のような人に・・・!
今日、各教室の花瓶に「キンモクセイ」が飾られました。
今、本校北側駐車場の植え込みに満開の「キンモクセイ」が咲き誇っています。
オレンジ色の花弁と緑色の葉っぱのコントラストがとても鮮やかなキンモクセイ。近くに行くと、ほのかに漂う芳しい香りが何とも言えない幸せな気分にさせてくれます。あんな小さな花なのに、多くの人を和ませるすごい力をもっています。
朝の会の時に、担任の先生から「キンモクセイ」についてお話をしてもらいました。
キンモクセイは、とても小さな花だけど、その近くに行くとその甘い香りで人の心を癒し和らげ、落ち着いた気持ちにさせてくれます。決して、派手で見栄えのいい花ではないけれど、みんなの心を幸せな気分にしてくれる花。人も同じです。その人の近くに行くと、何だか落ち着き、優しい気持ちになれる。そういう周りを幸せな気分にしてくれる「キンモクセイ」のような人になれるといいね。
実は、このお話は、20年ほど前に、私が尊敬する先輩のH先生から受け継いだお話です。それ以来、毎年この時期になると思い出します。自分自身もずっと「キンモクセイのような人」に憧れてきました。そして、時折り子どもたちにもそれを話してきました。
我が東っ子たちも、周りを幸せにする「キンモクセイ」のような人に・・・!
新着
4年生は書写を行っていました。先生から「土地」という字を書くコツを教わりながら、集中して筆を走らせていました。年末年始は書初めがあります。さらに練習を頑張ってください。
2年生は図形学習のまとめとして、直角三角形、長方形、正方形を台紙に敷き詰めていきました。東っ子は折り紙の色や形を工夫しながらきれいに並べていきました。幾何学模様は私たちの身の回りにたくさんあります。活動をとおして図形の美しさも感じ取ってもらえると良いですね。
1年生は昨日から「スイミー」という魚が活躍する教材に入りました。物語の情景を想像しながら、場面が転換する場所を確かめ合いました。いつもながら活発な意見が飛び交い、それを先生が拾い上げ、深まりのある授業を皆で作り上げていました。
5年生は、先日の「日新教室」の思い出のシーンを鉛筆で描写していました。(写真はありません)
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
アクセシビリティ
文字
背景
行間
カウンタ
3
1
6
3
4
1
1
家庭でできる学習サイト
「ちばっ子チャレンジ100」
(千葉県教育委員会:学習資料)
子供の学び応援サイト(文部科学省)
NHK For School(NHK)
チーてれスタディーネット
(千葉県教育委員会)
子供の運動あそび応援サイト
(スポーツ庁)
チバテレの学習支援番組
家庭での体育、保健体育の
学習コンテンツ参考例
県内トップ・プロによる家庭(室内)で出来る運動動画集
リンク