2023年9月の記事一覧 2023年9月 全ての記事 アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (6) 2025年3月 (10) 2025年2月 (7) 2025年1月 (12) 2024年12月 (10) 2024年11月 (19) 2024年10月 (14) 2024年9月 (16) 2024年8月 (1) 2024年7月 (11) 2024年6月 (14) 2024年5月 (19) 2024年4月 (10) 2024年3月 (14) 2024年2月 (17) 2024年1月 (18) 2023年12月 (25) 2023年11月 (29) 2023年10月 (16) 2023年9月 (12) 2023年8月 (3) 2023年7月 (6) 2023年6月 (3) 2023年5月 (17) 2023年4月 (5) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 5年 音楽(9月5日(火)) 投稿日時 : 2023/09/05 北佐原小学校管理者 5年生は、夏休み前に学習した「Music」の合唱の復習からはじめ、2回目には、振りを付けて素敵な笑顔で歌っている様子が見られました。続いて、リコーダーの学習では、今日のポイントを簡単な音楽で復習し、本題の「ジュピター」の演奏に入りました。 担任がポイントとなる音の①押さえ方、②吹き方を確認し、しばらく練習すると、あちこちから「できた」「やった」の声が聞こえ、スモールステップで子どもたちは吹き方のコツを掴んでいきました。前向きに楽しく取り組む高学年らしく、素晴らしい姿でした。 « 456789101112 »
5年 音楽(9月5日(火)) 投稿日時 : 2023/09/05 北佐原小学校管理者 5年生は、夏休み前に学習した「Music」の合唱の復習からはじめ、2回目には、振りを付けて素敵な笑顔で歌っている様子が見られました。続いて、リコーダーの学習では、今日のポイントを簡単な音楽で復習し、本題の「ジュピター」の演奏に入りました。 担任がポイントとなる音の①押さえ方、②吹き方を確認し、しばらく練習すると、あちこちから「できた」「やった」の声が聞こえ、スモールステップで子どもたちは吹き方のコツを掴んでいきました。前向きに楽しく取り組む高学年らしく、素晴らしい姿でした。