文字
背景
行間
学校の様子(令和3年度)
2022年1月の記事一覧
今日の給食
今日は暖かく、過ごしやすい一日でした。外出したくなる陽気ですが、明日からの土日に過ごし方で感染のリスクが大きく変わってきます。御配慮をよろしくお願いします。
今日の給食の献立は以下のとおりです。
・ごはん ・エビフライ ・すまし汁 ・マヨおひたし ・おさかなふりかけ ・レモンカスタードタルト ・牛乳
今日の給食の献立は以下のとおりです。
・ごはん ・エビフライ ・すまし汁 ・マヨおひたし ・おさかなふりかけ ・レモンカスタードタルト ・牛乳
今日の給食
今日の給食の献立は以下のとおりです。
・ごはん ・ぶり甘辛揚げ煮 ・たまごとコーンの中華スープ ・豚キムチ ・はちみつゆずゼリー ・牛乳
・ごはん ・ぶり甘辛揚げ煮 ・たまごとコーンの中華スープ ・豚キムチ ・はちみつゆずゼリー ・牛乳
思春期講演会&今日の給食
生命の誕生や思春期の心と体の変化について学び、命の大切さや他者への思いやりについて考えるとともに、自尊感情を高めることを目的として、5・6年児童を対象に「思春期講演会」を実施しました。今回は、生命の誕生に立ち会う機会の多い助産師の先生の講話を聴きました。本来であれば、講師の先生にご来校いただくところですが、コロナ感染防止のためオンラインで行いました。
子ども達は命懸けで生まれてくる赤ちゃんに感動するとともに、体と心と人との関係を大切にして「いのちの力」を大きくしていくことを学びました。
生まれてきたこと、それであなたは十分に100点です!



今日の給食の献立は以下のとおりです。
・さつまいもパン ・ほきタルタルコーンフレークフライ ・ブラウンマッシュルームのクリームシチュー
・花野菜サラダ ・ハニーピーナッツ ・牛乳
子ども達は命懸けで生まれてくる赤ちゃんに感動するとともに、体と心と人との関係を大切にして「いのちの力」を大きくしていくことを学びました。
生まれてきたこと、それであなたは十分に100点です!
今日の給食の献立は以下のとおりです。
・さつまいもパン ・ほきタルタルコーンフレークフライ ・ブラウンマッシュルームのクリームシチュー
・花野菜サラダ ・ハニーピーナッツ ・牛乳
今日の給食
今日の給食の献立は以下のとおりです。
・ごはん ・ネギ塩だれチキン ・香取の恵み満点汁 ・きんぴらごぼう ・ヨーグルト ・牛乳
「香取の恵み満点汁」は、にんじんや長ねぎ、マッシュルーム、かぶ、さつまいも、みそなど香取市や近隣の町でとれた食材が使われています。「香取」の恵みを満喫できたことと思います。
・ごはん ・ネギ塩だれチキン ・香取の恵み満点汁 ・きんぴらごぼう ・ヨーグルト ・牛乳
「香取の恵み満点汁」は、にんじんや長ねぎ、マッシュルーム、かぶ、さつまいも、みそなど香取市や近隣の町でとれた食材が使われています。「香取」の恵みを満喫できたことと思います。
今日の給食
今日の給食の献立は以下のとおりです。
・ごはん アジフライ ・かきたま汁 ・ひじきの煮物 牛乳
・ごはん アジフライ ・かきたま汁 ・ひじきの煮物 牛乳
カウンタ
9
5
0
7
0
8