文字
背景
行間
子どもたちの活動、学校の様子
令和7年度 子どもたちの活動、学校の様子
長い夏休み~本を読もう~
暑中お見舞い申し上げます。
暑い日が続いていますが、香取小学校のみなさん、お元気ですか?
8月になりました。まだまだ続く夏休み・・・・本に出合うチャンスです!
本は心の栄養です。本を読むと、いろいろな世界を楽しむことができ、様々な考えに触れることができます。
読書を通して、体だけでなく心も大きくなったみなさんに会えるのを楽しみにしています。
図書室にも、新しい本が入りましたので、紹介します!
1・2年生 3・4年生 5・6年生
暑い夏にぴったり! こちらも夏にぴったり! どの武将を読みますか?
『こわいがいっぱいおばけのはなし』 『学校の階段』 『戦国人物伝』
0
水の事故から身を守ろう!
0
すごい!社会科見学 in 伊地山クリーンセンター
7月12日に4年生が社会科見学のため伊地山クリーンセンターへに行ってきました。
埋め立て処分場はどうなっているのかな?
自分たちの重さを量ってみよう!
ごみのことが分かったぞ~!!
4年生全員が職員の方の話をよく聞いたり、返事や挨拶をしたりすることができました。
これからも校外学習が予定されています。その際にも様々なことを学んでもらいたいです。
0
6月17日(土) 香取郡市P連バレーボール大会
0
3年 ウインドカー・レースを開いたよ
理科学習「ゴムや風の力」では、実験が終わった後、みんなでウインドカーレース大会を開こうということになりました。仲良しの子供たち、今度は一緒にゴールしてみようとスタートしました。ゴールをそろえることは、1位で優勝するよりも難しかったようです。
0
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1 1 | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1 2 | 2   | 3   | 4   |
カウンタ
5
0
2
4
2
8
5