文字
背景
行間
北小ニュース
2023年7月の記事一覧
7月7日(金)七夕
7月7日(金)教室前の七夕飾りとともに、最近の各学級の様子をお届けします!
1年生
写真左:七夕飾り
写真中:算数 友達が出した答えを確認し、両手でOKを出す〇〇さん。学び合いの姿、うれしいですね。
写真右:タブレット端末の使い方をICT支援員の先生といっしょに学びました。
2年生
写真左:七夕飾り
写真中:給食 「ドライカレー好きな人?」「はあい!」たくさん手が挙りました。
写真右:図工 「大きく育て 夏やさい」 大切に育てた思いが表せるといいですね。
3年生
写真左:七夕飾り
写真中:図工『未来へタイムスリップ』 色の表し方を工夫しょう
写真右:校外学習 三ノ分目大塚山古墳にいきました
4年生
写真左:七夕飾り
写真中:カエルの歌の輪唱
写真左:エーデルワイス グループごとに練習中 上達が楽しみです!
5年生
写真左:七夕飾り
写真中:書写「成長」 落ち着いて真剣に取り組めました!
写真左:理科 タブレットを使った調べ学習(台風について)
6年生
写真左:七夕飾り
写真中:国語 書き順 エア黒板で確認
写真左:理科 顕微鏡を使って、水の通り道を調べよう!!
すぎのこ1・すぎのこ2
写真左:七夕飾り
写真中:苗植え 大きく育ってね!
写真左:こんなに大きくなりなした。お世話をがんばった証拠ですね。
学校の予定
バナー
外部リンク
カウンタ
3
9
2
9
4
0
0