文字
背景
行間
北小ニュース
2023年1月の記事一覧
1/21(土)アーカイブシリーズ「香取市シェイクアウト訓練参加」
シリーズ「思い出写真館」
~ 1月18日3校時の3年生教室から ~
面白い授業に出会いましたのでご報告します!
「かけ算の筆算を考えよう」[かけ算の筆算(2)]
問題 5人がけの椅子が30こあります。
全部で何人すわれますか?
(式)5×30=?
「1けた×何十の計算はどのようにすればよいだろうか」
5×10=50 これが3つ分だから 答えは150
5の段の10は学習しているので活用したようです
5×30の「30」を「÷10をして3とする」
5×3=15 ÷10をしているので 答えを10倍するので「150」
5×30=5×3×10だから 15×10で150
「かける数が10倍になると,答えも10倍になる」ことをまとめ
授業は終わりそうになりました
そのとき訓練になりました!
その訓練とは以下のとおりです!!
香取市一斉防災訓練
(香取市シェイクアウト訓練)
午前11時 香取市シェイクアウト訓練に参加しました
市のホームページによると 「シェイクアウト訓練」とは
2008年にアメリカで始まった地震防災訓練
地震が起きたときを想定して
地震から身を守る3つの安全行動を約1分間行うとありました
本校もこれに参加しましたのでその時の様子をご覧ください
11時「訓練 訓練 地震が発生しました」
3年生の教室の様子
2年生の教室の様子
1年生の教室の様子
学校の予定
バナー
外部リンク
カウンタ
3
9
3
4
3
6
0