北小ニュース

2022年10月の記事一覧

10/10(月)アーカイブシリーズ「職員による読み聞かせ」

シリーズ「思い出写真館」

~7つの教室で素敵な時間を共有しました~

10月5日(水)8時から 職員による読み聞かせ会を実施しました

今週末14日には 読み聞かせの達人をお呼びして

その極意を学べる機会があります!

ぜひお時間をとっていただきご参加ください!

今日はスポーツの日ですが その時の様子をお届けします

 

1年生(教室) 専科の先生による

 

 

2年生(教室) 6年生の先生による

 

 

3年生(教室) 6年生の先生による

 

 

4年生(教室) 1年生の先生による

 

 

5年生(若鯉教室) 2年生の先生による

 

 

6年1組(教室) 3年生の先生による

 

 

6年2組(教室) 4年生の先生による

 

 

今日で3連休もおしまいですね!

明日は学校となりますので忘れ物をしないように登校しましょう!

10/09(日)アーカイブシリーズ「発表会・大会に向けて」

シリーズ「思い出写真館」

~ 大会・発表会に向けて頑張る姿報告 ~

今日は10月4日午後に行われた課外活動についてお届けします!

 

香取郡市音楽発表会に向けて

~3・4年生も いよいよ合わせます~

音楽堂 家庭科室 図工室と別れ換気を徹底しての練習です

それぞれの練習もだいぶ進み 今日は合わせることになっています

10月14日に保護者の皆様に聴いていただくので

子どもたちは張り切っています!

どうか 体育館へお越しください!

まだWEB登録がお済でない方はよろしくお願いいたします

 

音楽堂には鍵盤ハーモニカのメンバーもいて

「ここで 校長先生に聞いてもらいましょう」と

打楽器とのコラボを聞かせてもらえました

 

 

香取郡市小学校陸上競技会に向けて

~4・5・6年生の希望者が取り組んでいます~

今年は7月からの取り組みとなりました

完全希望者のみの練習です

走り高跳び・走り幅跳びチーム

 

短距離チーム

 

ボールスローチーム

 

1000m・800mチーム

 

それぞれに分かれ指導者がついての練習です

短距離チームでは この後のリレーに参加する選手を決めていました

10/08(土)アーカイブシリーズ「プレルボール」

シリーズ「思い出写真館」

~ 10月4日(火)午後の実践報告 ~

 当日午前中の様子をお届けしてありますので

今日はアーカイブシリーズとして午後の様子からです

 

3年生 体育館体育「プレルボール」

ニュースポーツです!きっと保護者の皆様や

地域の皆様にはなじみ薄いネット型のスポーツだと思います!

 ボールは、ゴム製のソフトバレーボールやソフトドッジボールを使います

ルールは 自分たちで考えることが主流ですが

おおむね3回以内で相手コートに返球することや

(1回返しはなし)

相手からの返球や味方へのパスは

必ず自陣にワンバウンドさせることなどが決められます

ただし ゲームをしながら変更することも多いです

 

 

1年生 国語「かぞえうた」

数え歌をもとにして、漢字を使った数の読み方に

慣れるようにしていく勉強です!

いよいよ漢字学習がはじまるのですね

 

  

5年生 書写「登る」の授業から

5年生の教室前を通るといつも上手な書写作品があります

3階を歩いていたらちょうど取り組んでいたのでパチリ!

 

 

 

 

 

10/07(金)今日のひとコマ「前期終業式行う」

前期終業式を

体育館で行いました

~ 4月7日にスタートしてちょうど折り返しです ~

 

換気と感染対策を徹底して 久々に全校が集まっての終業式

 

教務主任の先生の司会ではじまり 教頭先生による開式のことば 

そして全校による「北小校歌」の斉唱

 

6年生代表の力強い作文発表に感心しました

「算数でがんばった前期のわたし」という展開から

今後の学校行事や対外行事にも頑張るという内容でした!

さすが6年生ともなると内容に深いものがあります!

 

そして 長くならないように気を付けた校長講話

テーマは「健康と挑戦!イチロー選手・大谷選手に学ぶ」です 

最初に体をほぐしました

問題なくできた子はその場に立ってもらいました

運動不足でうまくできない人も多いようです!

長座からの体前屈!

膝を曲げないで伸ばすことに苦労する子どもたち

ストレッチをすると体が軽くなります!

この連休には「スポーツの日」があるので是非ご家庭でも!

 

講話ではイチロー選手の名言

「好きなことをやろう!

それがまだ見つかっていないなら

それが見つかるまで探そう!

きっと見つかる

そうすればその瞬間から人は変われると思う。」

(学研「イチロー果てしなき夢 少年の思い遥かに」から引用)

これをはじめに大谷翔平選手の限りなき挑戦にも触れ

「これでいいと満足しないで常に挑戦していこう」と

子どもたちに話しました

わたしはこの1年間「健康に気を付ける」を実践していますが

最初の目標を達成したら満足していた自分を見直し

少し上の目標を立て

さらに挑戦していくと投げかけました!

 

来週からは1000か所ミニ集会での音楽発表

香取郡市の音楽発表会・陸上競技会に運動会

 

子どもたちの輝ける場がたくさん用意されています

北小パワーが前回となり素敵な思い出ができるよう

この三連休は、まず健康管理をお願いします! 

 

終業式後の子どもたちの様子から

3・4年生は音楽会に向けての練習

今日は合奏と合唱の練習に取組んでいました

体育館での練習終了後がんばった人をパチリ!

本当に素晴らしい笑顔です!

「みんながんばっているから」と照れていましたが

失敗を恐れずに挑む3・4年生! 14日が楽しみです!

 

5・6年生は外国語科の授業

5年生「パーティーを楽しもう」

単語を聞きながら、はじめの音を区別できるように学んでいます!

先生の問いかけに回答する子どもたちでした

6年生「世界で活躍する自分をしょうかいしよう」

訪問した時はアクティビティで「私はこの国のカードを持っています」

というカードゲームに挑戦していました

これが結構盛り上がっていました

 

そうそう!図書室で椋鳩十さんの作品を見つけました!

私も読んだこの本!ぜひ手に取ってほしいです! 

10/06(木)今日のひとコマ「大きな舞台へ」

3・4年生体育館練習開始!!

~ 10月14日の壮行会に向けて ~

2時間目に3・4年生合同練習の1回目がスタートしました

10月14日に向け 体育館ステージにての演奏です

指揮者の先生のリズムに合わせてリズムセッションが進める中

リコーダー 鍵盤ハーモニカ 打楽器と

心地よい「カントリーロード」の音色が体育館に響きました

今日は一足早く みなさまにお届けしますので

ぜひ 14日は1000か所ミニ集会へおいでいただき

子どもたちの演奏をお聴きください!

 

 

 

3年生 理科の授業から

前の時間まで取り組んでいた「ゴムや風の力で」の

まとめの授業に参加しました!

昨年も この実験は大いに盛り上がりました

今の4年生は きっと記憶になると思います!

 

 

5年生 国語の授業から

「大造じいさんとがん」の授業でした

大造じいさんの気持ちの変化を考える授業です!

このお話は「椋鳩十による童話」です

老狩人の大造じいさんと

利口な鳥であるガンの知恵比べを描いた作品です

わたしは この作品にであってから

椋 鳩十さんのほかの作品を読み漁りました!

5年生のみなさんはどうでしょうか?

 

 

6年1組 社会科の授業から

鎌倉幕府についての調べ学習でした

「鎌倉幕府 頼朝のために命を懸ける」という説明に

「死んでしまったら そのご褒美はどうなるのかなあ」と

とってもいい発言がありました!

一所懸命・一生懸命の語源はここにあるわけで

褒美として得ることができた土地は生きるための財産

その大切さを振り返るよい発言だと思いました

 

 

6年2組 家庭科の授業から

1組に続き、この後の準備として型紙を作っていました