2025年2月の記事一覧
トントンくぎ打ち コンコンビー玉
「初めて金づちを使うぞ~!」
「気を付けて使おうね!」
まずは正しい金づちの使い方をマスターするよ~
「釘をしっかりもって、脇を占めてね・・・」
さあ実際に釘を打ってみよう!
慎重に、慎重に、手を打たないように!
友だちと協力するといいね
「ぼく持ってあげるよ!」
優しい言葉がたくさん聞かれるみずほっ子3年生!
これで金づちの使い方はバッチリ!
さあいよいよ作品作りだよ~!
怪我しないように、力作を楽しみにしてるよ~
頑張れみずほっ子3年生!
そして・・・ついに完成!
さあ!試しに遊んでみよう!
順番に別グループの作品を見にいくよ~
すごい工夫だね~くねくねしたり、障害物があったり
おもしろい工夫がよかったね~
これ、いろんなみずほっ子に遊んでもらったらいいんじゃない
アイデア抱負なみずほっ子3年生に感動!
おには~外!ふくは~内!
「みんなが健康で過ごせますように・・・」
昨日、2月2日は節分
いつも節分は2月3日ごろ、今年は2月2日だったね
節分って何?
「みんなが健康で幸せに過ごせますように」という意味を込めて、悪いものを追い出す日。
みずほっ子のみんなは、昨日、「おには~外!ふくは~内!」豆まきはやったかな?
チャレンジ2組のみんなが豆まきをやってたよ!
自分の中の鬼をやっつけろ~
元気いっぱいに「おには~外!ふくは~内!」
みんなでいろいろなおにを退治!
これでチャレンジ2組のおには逃げていったね
そして、スーパーわくわくチャレンジ2組!
お~いろいろなおにがいるな~
わがままおに、ぷんぷんおに、なきむしおに
ゲームやりすぎおに、おこりんぼうおに、わすれものおに
べんきょうしないおに、おっちょこちょいおに、かたづけられないおに
みんなの中にいるおにが出ていって
スーパーわくわくいっぱいな瑞穂小になるといいね~
お知らせです!
なんと・・・閲覧数150万件を超えました!
今年度の4月スタート時が89万件
この10カ月で61万件も閲覧していただいたことになります
いつも見ていただき、ありがとうございます!
もっともっと子どもたちの「スーパーわくわく」姿をお伝えできるよう頑張ります!