2024年12月の記事一覧
先生スペシャル⑤
今日の「先生スペシャル⑤」は・・・
支援員O先生とI先生
みずほっ子のみんな!冬休みを楽しんでいますか?
また新しい1年がスタートしますね。ゆっくりと身体と心を休めて、整えていきましょう!
2025年巳年(へびどし)私は年女です。(年齢がわかってしまいますね)
調べてみると60年に一度の「乙巳(きのと・み)」の年で、努力や準備が実を結び始める時期と言われているそうです。
私は毎日をハッピーに過ごすために、物事をプラスに考え、笑顔でいる努力をしています。
みなさんは努力していることはありますか?
2025年も素敵な年になりますように!
支援員O先生より
残すところあと3か月で次の学年になりますね!
(毎日があっという間で川の流れのように過ぎていくなあと感じています)
私はこの冬休みに、自分の本当に好きなこと、やりたいこと、もっとこうしていきたいなということなど、素直にノートに書き出して、心の整理をしたいと思っています。
みんなにも好きなことや、これだけは自信がある!ということがありますよね。
これから続く人生の中で「好きなこと」は強みになっていくので、どうが大切に磨いて、自分色に輝かせてくださいね。
支援員I先生より
I教頭先生
瑞穂小学校のみなさん、元気にしていますか?
寒いからと言って、布団の中からなかなか出られないなんていうみずほっ子はいませんか?
私は、寒い朝も日課の犬の散歩をしていますよ。
佐原の道の駅の近くの利根川や佐原中学校の近くを流れている十間川では白鳥が見られます。
なんと、その白鳥が堤防にも現れます。
初めて見た時は「なんでここに?」と驚きましたが、白鳥は人間が通ろうが、犬が近付こうが全然驚く様子も無く、のんびりと日光浴を楽しんでいます。
残りの冬休みも楽しんでね。
1月6日、昇降口で待っています。
I教頭先生より
(I教頭先生、ずいぶん色が白くなったな・・・)
先生スペシャル④
今日の「先生スペシャル④」は・・・
保健室K先生
「昔遊びでバランスよく身体を動かそう!」
みなさんの好きな遊びといえば、ゲーム?
ゲームがまだこの世に無かった時代、子どもはいろいろな遊びを楽しんでいました。
例えば、かくれんぼ、鬼ごっこ、羽根つき、コマ、けん玉、ゴムとび・・・など
これらの遊びは、バランスよく身体を動かすので、知らず知らずのうちに体力がつき、運動能力が高まります。
みんなで楽しんでみませんか?
ぜひ家族で身体を動かした遊びをしてくださいね。
保健室K先生より
学校保健支援員S先生
瑞穂小のみなさん、元気にしていますか?
先生は、今日も美味しいものをたくさん食べて、元気いっぱいです。
先生は今、頑張っていることがあります。それは筋トレです。
12月の小江戸マラソンに参加した時に自分の体幹(体を支える力)の無さを感じてしまったから、やる気に火がつきました。
このまま継続して、寒さに負けない強い身体を作ろうと思います。
温かい家でゆっくりするのも良いですが、みなさんも毎日少しずつ身体を動かして、冬休み明けの縄跳び大会に向けて頑張りましょう!
学校保健支援員S先生より
先生スペシャル③
今日の「先生スペシャル③」は・・・
用務員Sさん
1年生から6年生のみんな、寒さに負けないで元気にしているかな?
毎日、学校の掃除をしてくれてありがとう!
冬休みはどう過ごしているかな?
①早寝、早起き
②食べ過ぎ、飲みすぎ注意!
③お手伝いをしよう!
④外に出てたくさん身体を動かして遊ぼう!
目標を決めて、実行してみよう!
1月の後期再開日には元気に登校しよう!待ってま~す!
用務員Sさんより
訪問相談担当教員F先生
みずほっ子のみなさん、毎日寒い日が続いていますが、元気に過ごしていますか>
今年の冬休みは13日ありますが、どんなことをして過ごしていますか?
私の今年の冬休みは「静かに過ごす」ことを目標にしています。
大掃除やお正月の準備を早く終わらせて、ゆっくり本を読んだり、テレビを見たりしたいな・・・と考えています。
1月6日またみなさんに会えるのを楽しみにしています。
もし、職員室で私を見かけたら、どんな冬休みだったか教えてくださいね。
訪問相談担当教員F先生より
先生スペシャル②
今日の「先生スペシャル②」は・・・
職員室の事務H先生
瑞穂小のみなさん元気ですか?私は元気です!
冬休みはクリスマスと正月など楽しいことがいっぱいありますね!
正月太りしないように適度な運動と、自分の部屋の掃除が、冬休みの間に達成したい目標です!
みんなも運動と大掃除を頑張ろう!
職員室の事務H先生より
チャレンジ1組担任U先生
瑞穂小学校の児童のみなさん、冬休みを楽しく過ごしていますか?
先生は家の大掃除をして、お正月に備えています。
2025年は「元気いっぱい、健康に過ごす!」ことを目標にしています。
みなさんも寒さに負けず、充実した冬休みを過ごしてください。
チャレンジ1組担任U先生より
先生スペシャル①
さあ冬休み突入!
今年もやります「先生スペシャル」
いつ、どの先生のメッセージが登場するかはお楽しみに~!
今日の「先生スペシャル①」は・・・
1年生担任T先生!
1ねんせいのみなさん、わくわくいっぱいのふゆやすみをすごしていますか?
さむい日がつづきますが、げん気にそとでうんどうしていますか?
わたしは、ふゆやすみ中にがんばりたいことがあります!
それは「なわとび」です。
1月には、なわとび大かいがあるので、みんなといっしょに、いろいろなわざにちょうせんします!
いっしょにがんばろうね
1年生担任T先生より
チャレンジ2組担任O先生
みずほっ子のみなさん、冬休みはスーパーわくわくしていますか?
O先生はスーパーわくわく継続中です!
最近のO先生の楽しみは「掃除」です。普段、なかなか掃除ができなかったところを、一つ一つ丁寧に時間をかけて行っています。
見た目はもちろんピカピカになり、それを見ると私の心もピカピカ、ルンルンになってきます。
みずほっ子のみなさんもぜひ掃除の手伝いをして、ルンルン気分を味わってみてください!
みなさんに会える日を楽しみにしています!
チャレンジ2組担任O先生より