先生スペシャル④
今日の「先生スペシャル④」は・・・
保健室K先生
「昔遊びでバランスよく身体を動かそう!」
みなさんの好きな遊びといえば、ゲーム?
ゲームがまだこの世に無かった時代、子どもはいろいろな遊びを楽しんでいました。
例えば、かくれんぼ、鬼ごっこ、羽根つき、コマ、けん玉、ゴムとび・・・など
これらの遊びは、バランスよく身体を動かすので、知らず知らずのうちに体力がつき、運動能力が高まります。
みんなで楽しんでみませんか?
ぜひ家族で身体を動かした遊びをしてくださいね。
保健室K先生より
学校保健支援員S先生
瑞穂小のみなさん、元気にしていますか?
先生は、今日も美味しいものをたくさん食べて、元気いっぱいです。
先生は今、頑張っていることがあります。それは筋トレです。
12月の小江戸マラソンに参加した時に自分の体幹(体を支える力)の無さを感じてしまったから、やる気に火がつきました。
このまま継続して、寒さに負けない強い身体を作ろうと思います。
温かい家でゆっくりするのも良いですが、みなさんも毎日少しずつ身体を動かして、冬休み明けの縄跳び大会に向けて頑張りましょう!
学校保健支援員S先生より