4年生の校外学習より

 本日午前中に4年生の校外学習で伊地山クリーンセンターを訪問しました。所員の方の案内でゴミ処理について学習しました。焼却炉の煙突の高さや煙がでていないこと、灰処理の仕方やゴミの分別について詳しく学びました。4年生の児童は、ごみの分別についてよく知っていて、クイズ5問全て正解した児童が半数近くいました。灰処理する場所が残り少ないことが課題ということなので、家庭から出るゴミについて、もう一度分別について確認したいと思いました。お忙しい中、対応してくださった所員の方々、ありがとうございました。