文字
背景
行間
冬休み前PTA集会
マラソン大会の午後には冬休み前のPTA集会を行ないました。多くの保護者のみなさまに授業参観,音楽部発表会,PTA全体会,学級懇談会にご参加いただきました。
音楽部発表会は,6年生にとって最後の発表会となりました。衣装をつけたり,ダンスを入れたりと「鉄腕アトム」と「つけまつける」のスペシャルバージョンを楽しみながら演奏することができました。
学級懇談会では12月までの学習や生活を振り返りました。また,来年度の学級役員や本部役員の選出していただきました。
保護者のみなさまには,ご多用の中,PTA集会にご参加いただきまして,ありがとうございました。
1年 | 生活科 | 冬となかよし (つくって遊ぼう) | たこづくりをし,グラウンドで親子でたこあげをしました。 |
2年 | 算数科 | かけ算 | 絵を見てかけ算の問題づくりをしました。 |
3年 | 国語科 | 詩のボクシング | 詩をリズムや声や身体表現を工夫して伝えました。 |
4年 | 理 科 | 水と空気のあたたまり方 | 実験を通じて水の暖まり方を調べました。 |
5年 | 家庭科 | 元気な毎日と食べ物 | 食品に含まれる栄養素が体の成長や活動にどう関わるか考えました。 |
6年 | 体育科 | 体つくり運動 | いろいろな体つくり運動を通して運動を楽しみながら巧みな動きを高めました。 |
訪問者
2
6
6
2
9
4
6
リンク
今週の予定
ラインズeライブラリアドバンス
いじめ防止基本方針
「栗源小学校いじめ防止基本方針」を改訂いたしました。
いじめ相談窓口
教頭・養護教諭・教育相談担当
登校許可報告書について
* 医師に、保護者が記入して学校に提出することを伝えてください。
* 保護者の判断だけで記入しないで、医師の指示を記入してください。
* 再登校にあたり、医師の指導事項があれば記入してください。(例・・・下痢症状がなくなれば登校してよいと言われた。)
「登校許可報告書」は学校に受け取りに来ていただくか、【保健室から】のキャビネットよりダウンロードしてください。