文字
背景
行間
「新緑の栗源を歩こう」の会
学校の行事ではありませんが…。
5月3日(金)の憲法記念日に「新緑の栗源を歩こう」の会が「ボランティアくりもと」さんの主催で行われました。栗源小学校からもたくさんの子どもたち,保護者のみなさんが参加しました。職員も何名か参加させていただきました。
朝9時に旧高萩小学校の近くにある,平成の森公園に集まって歩き出しました。
薬王寺や熊野神社を見学したり,チョウザメやウナギを飼育している方のお宅にお邪魔したり,50年もかけて立派なサボテンを育てている方のお宅にお邪魔したりと,地域に密着したコースで,とっても楽しく歩くことができました。
時間にして3時間半以上歩きましたが,楽しくお話ししながら歩いたので,あっという間に終わってしまったように感じました。とっても気持ちがよくて,栗源地区っていいなぁと実感しました。また歩いてみたいと思ったのは,きっとHP担当者だけではなかったと思います。
訪問者
2
6
6
2
3
8
7
リンク
今週の予定
ラインズeライブラリアドバンス
いじめ防止基本方針
「栗源小学校いじめ防止基本方針」を改訂いたしました。
いじめ相談窓口
教頭・養護教諭・教育相談担当
登校許可報告書について
* 医師に、保護者が記入して学校に提出することを伝えてください。
* 保護者の判断だけで記入しないで、医師の指示を記入してください。
* 再登校にあたり、医師の指導事項があれば記入してください。(例・・・下痢症状がなくなれば登校してよいと言われた。)
「登校許可報告書」は学校に受け取りに来ていただくか、【保健室から】のキャビネットよりダウンロードしてください。