文字
背景
行間
趣のあるすてきな場所【栗源小学校「欅の部屋」】
栗源小学校には、シンボルツリーともいえる立派なけやきの木が、敷地内に数本あります。暑い日が続いていますが、この木の下は、暑さを和らげるさわやかな風が流れます。
このけやきの木は、栗源小学校が現在の敷地に移動したころからあるようで、かなりの歳月が流れました。そして平成21年、三校が統合して新生栗源小学校になった際に、校舎西側に新しく「欅の部屋」が増設されました。コテージ風の建物で、外観も中もとてもすてきな場所です。学校では作業や活動で広いスペースを必要とするときに活用しています。住民の方にも開放しようという当時の願いもあり、現在も地域の方との交流で使用されています。もっともっと開放していきたいという願いがあります。外観だけでも癒される場所です。ぜひお近くにお越しの際はご覧ください。
訪問者
2
8
6
5
7
9
7
リンク
今週の予定
ラインズeライブラリアドバンス
いじめ防止基本方針
「栗源小学校いじめ防止基本方針」を改訂いたしました。
いじめ相談窓口
教頭・養護教諭・教育相談担当
登校許可報告書について
* 医師に、保護者が記入して学校に提出することを伝えてください。
* 保護者の判断だけで記入しないで、医師の指示を記入してください。
* 再登校にあたり、医師の指導事項があれば記入してください。(例・・・下痢症状がなくなれば登校してよいと言われた。)
「登校許可報告書」は学校に受け取りに来ていただくか、【保健室から】のキャビネットよりダウンロードしてください。