文字
背景
行間
夏休み前全校集会
明日から夏休み!
7月20日から8月28日までの40日間、子ども達が楽しみにしていた「夏休み」になります。この3ヶ月余りを振り返って、全校集会を行いました。4月からの活動を振り返ってみると、授業や行事など、いろいろなことに精いっぱい取り組む「栗っ子」の姿がありました。それは成長にもつながっています。集会では、素晴らしい姿を見せてくれた児童39名を、「勉強」「そうじ」「あいさつ」「思いやり」「リーダー」「仕事」のキラリ賞として、表彰しました。
充実した夏休みを過ごすためには,規則正しい生活を心がけることが大切です。そして、普段できないことに時間をかけてチャレンジをする絶好のチャンスでもあります。「夏休み中に、こんなことがんばったよ!こんなことを続けたよ!」と言えるように毎日を過ごしてほしいと思います。
生徒指導の担当からは、「午前9時までは家で過ごす」「午後5時には帰る」「10分×学年の学習」と安全やマナーについて、みんなで確認をしました。
7月20日から8月28日までの40日間、子ども達が楽しみにしていた「夏休み」になります。この3ヶ月余りを振り返って、全校集会を行いました。4月からの活動を振り返ってみると、授業や行事など、いろいろなことに精いっぱい取り組む「栗っ子」の姿がありました。それは成長にもつながっています。集会では、素晴らしい姿を見せてくれた児童39名を、「勉強」「そうじ」「あいさつ」「思いやり」「リーダー」「仕事」のキラリ賞として、表彰しました。
充実した夏休みを過ごすためには,規則正しい生活を心がけることが大切です。そして、普段できないことに時間をかけてチャレンジをする絶好のチャンスでもあります。「夏休み中に、こんなことがんばったよ!こんなことを続けたよ!」と言えるように毎日を過ごしてほしいと思います。
生徒指導の担当からは、「午前9時までは家で過ごす」「午後5時には帰る」「10分×学年の学習」と安全やマナーについて、みんなで確認をしました。
訪問者
2
6
5
9
4
3
7
リンク
今週の予定
ラインズeライブラリアドバンス
いじめ防止基本方針
「栗源小学校いじめ防止基本方針」を改訂いたしました。
いじめ相談窓口
教頭・養護教諭・教育相談担当
登校許可報告書について
* 医師に、保護者が記入して学校に提出することを伝えてください。
* 保護者の判断だけで記入しないで、医師の指示を記入してください。
* 再登校にあたり、医師の指導事項があれば記入してください。(例・・・下痢症状がなくなれば登校してよいと言われた。)
「登校許可報告書」は学校に受け取りに来ていただくか、【保健室から】のキャビネットよりダウンロードしてください。