1年生の授業より

 本日1校時、生活科の授業で「秋を見付ける」をテーマに栗拾いを計画しました。ただ、あいにく大雨のため、近くの栗の木まで移動することが出来ませんでした。そこで、今回、講師をお願いした大乗寺住職、東條様が栗を小学校まで運んでくださり、栗拾いを行うことが出来ました。児童は、講師の先生の話をよく聞いて、栗の実を足で践んで殻から取り出し、トングを使って集めることができました。東條様におかれましては、1年生のために前日までの準備や当日の説明、実技指導と多岐にわたりご指導していただき、本当にありがとうございました。