自転車安全教室が行われました

 本日、3校時に6年生は、自転車安全教室を実施しました。この時間前までに各自で自転車を小学校に運んでおきました。岩部駐在と沢駐在、安全協会の皆様の指導により、交通ルール(道路交通法)と安全面を意識しながら、実際に校庭に引いてあるライン等を目安に自転車走行について確認しました。本校は昨年度3月5日に、「自転車安全利用の推進宣言」(ちばサイクルール)を行いました。中学校に入学したら通学や部活動、職場体験など、様々な場面で自転車での行動範囲が広がります。事故の被害者や加害者にならないようにしっかりと運転技術やマナーを身につけて欲しいと思います。お忙しい中、ご指導いただきました駐在員及び安全協会の皆様、ありがとうございました。