文字
背景
行間
栗っ子ふれあい祭りに向けて②
前回、紹介しましたが、引き続き6年生が学校敷地内の落ち葉を片付けてくれています。登校してくると箒を手に黙々ときれいにしてくれます。とても素晴らしいと思いました。その6年生がリーダーとなって昨日の業間の時間に栗っ子ふれあい祭りの話し合いを縦割りグループごとに行いました。今年度参加してくださる高齢者の方は昨年より多い60人超となりました。児童にとって高齢者の方々とふれ合うことや一緒に活動することで多くのことを学ぶことが出来ます。11月12日に全校児童でお待ちしております。よろしくお願いします。
訪問者
2
6
6
1
4
8
1
リンク
今週の予定
ラインズeライブラリアドバンス
いじめ防止基本方針
「栗源小学校いじめ防止基本方針」を改訂いたしました。
いじめ相談窓口
教頭・養護教諭・教育相談担当
登校許可報告書について
* 医師に、保護者が記入して学校に提出することを伝えてください。
* 保護者の判断だけで記入しないで、医師の指示を記入してください。
* 再登校にあたり、医師の指導事項があれば記入してください。(例・・・下痢症状がなくなれば登校してよいと言われた。)
「登校許可報告書」は学校に受け取りに来ていただくか、【保健室から】のキャビネットよりダウンロードしてください。