文字
背景
行間
郡市陸上大会壮行会
午前中に体育館で18日(金)に東総運動場で行われる香取郡香取市小学校陸上大会に出場する選手の壮行会が行われました。進行を6年泉水さんと小倉さん、始めと終わりの言葉を6年伊藤さん、児童代表応援の言葉を6年玉澤さんが行いました。栗源小学校からは、女子800mに6年小原さんと4年宮内さん、男子1000mに5年佐藤さんと5年平山さん、女子80mハードルに4年髙安さんと5年髙橋さん、男子80mハードルに6年前田さんと6年菱木さん、女子100mに6年平山さんと6年藤﨑さん、男子100mに6年前田さんと6年押田さん、女子走り幅跳びに5年根本さんと5年平山さん、男子走り幅跳びに6年椎名さんと6年押田さん、女子走り高跳びに6年木内さんと5年平山さん、男子走り高跳びに5年石橋さん、女子ボールスローに6年佐藤さん、男子ボールスローに5年斉藤さんと5年香取さん、女子400mリレーに5年髙橋さん、5年平山さん、6年小原さん、5年根本さんが、男子400mリレーに6年押田さん、6年前田さん、5年佐藤さん、5年野口さんが、リザーブとして6年高木さん、6年髙安さん、5年齋藤さん、4年小出さんの4名が出場します。今年度から学校対抗ではなく、個人表彰という形になりますが、ぜひ栗っ子の代表として精一杯頑張って欲しいと思います。
訪問者
2
5
4
4
7
7
0
リンク
今週の予定
ラインズeライブラリアドバンス
いじめ防止基本方針
「栗源小学校いじめ防止基本方針」を改訂いたしました。
いじめ相談窓口
教頭・養護教諭・教育相談担当
登校許可報告書について
* 医師に、保護者が記入して学校に提出することを伝えてください。
* 保護者の判断だけで記入しないで、医師の指示を記入してください。
* 再登校にあたり、医師の指導事項があれば記入してください。(例・・・下痢症状がなくなれば登校してよいと言われた。)
「登校許可報告書」は学校に受け取りに来ていただくか、【保健室から】のキャビネットよりダウンロードしてください。