子どもたちの活動、学校の様子

令和7年度 子どもたちの活動、学校の様子

6月16日(月)~7月4日(金)図書まつり

 6月16日(月)から図書まつりが始まりました。この期間は、朝と昼に本の貸し出しをします。梅雨の時期、子どもたちにとって、より幅広く読書に親しむ機会を増やそうと計画しました。図書の選定については、「佐原中央図書館」の司書の方に御協力いただきました。

 今回、4分野ごとに本の選定をしました。

1 戦争や平和   2 季節の本   3 図書室の本   4 佐原中央図書館の本   

 1冊読み終えるとシールを1枚もらって、台紙に貼ります。2年生は3分野、3~6年生は4分野以上を目標に取り組みます。

 また、本校は「朝日こども新聞」を購読しており、図書委員会の児童が毎朝、職員室に新聞を取りに来て、図書室の新聞ラックに配架してくれます。

0

6月7日(土)第47回 香取郡市PTA連絡協議会バレーボール大会

 6月7日(土)香取市民体育館にて、第47回香取郡市PTA連絡協議会バレーボール大会が行われました。香取小PTAチームは、予選リーグ 1勝1敗で惜しくも決勝リーグには進出できませんでしたが、キャプテンを中心に互いに声を掛け合う素晴らしいチームワークでした。

 1試合目は、佐原第五中学校区戦でした。ゲーム開始後は少々緊張されていたようでしたが、次第に練習の成果を発揮してセットカウント2-0で勝利しました。

 2試合目は、新島小戦でした。クイック攻撃など多彩な攻めと互いをカバーする好守も見られましたが、相手の強烈なサーブとコースを打ち分ける攻撃もあり、惜敗となりました。悔しい結果ですが、サポートしてくれたPTA役員さん、応援してくれた子どもたちも含めてワンチームとなって戦った半日でした。練習時間も含めてメンバーが親睦を深め、楽しい時間を共有する機会となったと思います。ありがとうございました。

0

6月5日(木)元PTA会長の岡澤様にブロアーを修理していただきました!

 6月5日(木) 元PTA会長の岡澤様(メカニックオートセンター)に、故障のため使用できなかったブロアーを修理(オーバーホール)していただきました。清掃と部品交換をしていただき、エンジンも快調です。新品同様にピカピカになりました!

 本校は自然豊かな山の上に位置しており、大きな杉の木々に囲まれております。ブロアーは必需品です。有効に活用させていただきます。ありがとうございました。

 

0

6月4日(水)堆肥をいただきました!(多古町の小川様、栗源の伊藤様)

 本日(6月4日)、昨年度に引き続き今年度も多古町の小川様が作られた堆肥を栗源の伊藤様が本校まで運搬していただきました。マリーゴールドの移植に向けて、土作りを進めることができます。

 花があふれる学校になるように、子どもたちと取り組んで参ります。ありがとうございます。

0

6月3日(火)香取郵便局長様・津宮郵便局長様と手紙教室の打合せ

 6月3日(火)香取郵便局長の伊能様と津宮郵便局長の鳥羽様に御来校いただき、5・6年担任と「手紙の書き方教室」の事前打合せをしました。暑中見舞いの書き方について教えていただく予定です。

 お忙しい中、ありがとうございました。

0

6月3日(火)5年家庭科「ゆでいも作り」(学校支援ボランティア 香取様)

 6月3日(火)3・4校時の家庭科で調理実習「ゆでいも作り」を行いました。今回は、香取小サポーター(香取市学校支援ボランティア)の香取様に学習支援をしていただきました。

 子どもたちは、3グループに分かれてゆでいも作りに挑戦しました。じゃがいもをよく洗って切って水からゆでます。香取様の学習支援もあり、安全で楽しく調理することができました。ありがとうございました。

 できたてのホクホクのゆでいもをみんなでおいしく食べました。

0

5月27日(火) 4~6年生運動会後片付け

 5月27日(火) 運動会の後片付けを4~6年生が行いました。テーブルやイスをきれいに拭いてから体育館に運びました。玉入れのかごは、体育倉庫に片付け、玉はひとつひとつぞうきんできれいに拭いて乾かしました。

 子どもたちは、けがをしないように気を付けながら、お互いに声をかけあって協力して後片付けをしました。運動会を通して一回り成長した姿を見ることができました。

0

5月24日(土)運動会実施

 5月24日(土)午前中、運動会を実施しました。今年度、秋開催から春開催へと移行しました。

 子どもたちが考えた運動会スローガン「元気いっぱい 笑顔いっぱい 全力尽くせ 香取っ子!」のとおり、子どもたちは応援団長を中心に、5・6年生がリーダーシップを発揮して、自分たちで作り上げた素晴らしい運動会となりました。

 また、今年も多くの来賓の皆様に御臨席いただき、PTA本部役員・保護者・地域の皆様の御協力のおかげで、大きなけがなく笑顔あふれる運動会となりました。ありがとうございました。

【2~4年親子種目】

 

 

 

 

 

 

【2・3年チャンス走】

 

 

 

 

 

 

【2・3・4年徒競走】

 

 

 

 

 

 

【4~6年チャンス走】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【5・6年徒競走】

 

 

 

 

 

 

【5・6年親子】

 

 

 

 

 

 

【全校ダンス】

 

 

 

 

 

 

【応援合戦】

 

 

 

 

 

 

【綱引き】

 

 

 

 

 

 

【縦割り玉入れ】

0

5月23日(金)運動会前日準備

 5月23日(金)午後からPTA本部役員、保護者、地域の皆様の御協力をいただいて、4~6年生と一緒に明日実施予定の運動会の前日準備をしました。香取神宮様からお借りしたテントを張ったり、校庭や多田坂周辺の清掃等をしたりしました。お陰様で大変きれいな環境になり明日を迎えられます。ありがとうございました。

 

0